男らしさという名の仮面に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『男らしさという名の仮面』に投稿された感想・評価

Zen

Zenの感想・評価

4.0

What is masculinity?
男らしさに焦点を当てて、アメリカにおけるドラッグ、メディア、自殺、いじめ、虐待とかの社会問題を読み解くドキュメンタリー
データの信憑性は不明だけど、男性性の…

>>続きを読む

ところどころ「それほんとに因果関係あるか?」とか「男女で比較した数字とかサンプルの抽出方法とかちゃんと見せてほしい …」とか思ってしまったけど、まあそれは論文に求めるべき視点なので置いておくとする。…

>>続きを読む
Tanuki

Tanukiの感想・評価

4.0

『ゴールデンリバー』の感想とかで、最近よく見かける"男性性"について考えたい人に、Netflixで配信中の『男らしさという名の仮面』おすすめしたい。"男らしさ"がどう男性を縛りつけ、女性を踏み潰すの…

>>続きを読む
はぎた

はぎたの感想・評価

3.6
女々しいっていう言葉に悩まされること。
Be the man じゃなくても良いし、表現したい自分でいるべき。

広告ってすごいんだ
Haru

Haruの感想・評価

4.0
いいドキュメンタリー。
男性学も勉強しないといけないと思った。
Squirrel

Squirrelの感想・評価

5.0

ドキュメンタリー、授業で見た映画の中で一番得たものが大きかった。
男性学
知らないことがたくさんだった
特にアメリカの男性は、強くたくましい男らしさを求められ、激しい社会の縮図である学校の中でどうに…

>>続きを読む
Cecilia

Ceciliaの感想・評価

4.2
大学の授業で鑑賞。

"Boys and girls are far more same than they are different."

それな!!
藤川

藤川の感想・評価

2.5

アメリカの少年たちが歪んだマチズモ文化に毒されてることも、暴力的な犯罪が男性によって占められてることもそりゃ分かるけど、その二つを直接的な因果関係として結びつけるための根拠(この場合映画だから演出)…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

3.8

アメリカの8歳の子のなりたい職業1位が投資家て…。
親としては処世術とか色々気にしてしまうだろうけど、押し付けるのではなく引き出そうということなんだろか。パリピも寂しさの裏返しなら歩み寄れそうな気が…

>>続きを読む
ナツキ

ナツキの感想・評価

5.0

男らしさの強要って、私は女だから直接的に感じることはないけど、気づいてないだけで言われてみればそうだなって思うことが多くて。

シルバニアファミリーとかバービー人形とか普通にやってみたかったけど、男…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品