if もしも・・・に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『if もしも・・・』に投稿された感想・評価

mh

mhの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

イギリスのパブリックスクールが舞台の青春群像劇。
・伝統のある全寮制学校。
・全寮制学校の日常生活。
・上級生/下級生との関係。
・マルコム・マクダウェル(デビュー作!)の魅力。
こんなあたりだけで…

>>続きを読む

登場シーンがヒッチコックの「下宿人」か上野クリニックみたい。

すっごいピンクの部屋。
目がチカチカする。
ペー&パー子にしか似合わないような。

引き出しに牧師w

遊びたい盛りの思春期の青年たち…

>>続きを読む
NEZUMI

NEZUMIの感想・評価

3.6

鑑賞記録

英語は丸きし駄目なんだが
調べると「 IF 」には4つの使い方が
あるそうだ
ここでは「 IF 」の後に3つの点だけだが
4つの点の表記が正しいタイトルらしい
まぁそれはともかく
グラン…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

-

階級社会を風刺した全寮制の闇と妄想。マルコムマクダウェルが映画初出演作?ながら既に『時計じかけのオレンジ』の目付きをしていて別格。モノクロの演出が不規則でよく分からないが、意外とアクセントとして機能…

>>続きを読む
心太

心太の感想・評価

3.6
全寮制の男子校という閉鎖空間が舞台となっている。全体としては退屈極まりないが、それは抑圧からの反逆へとなるラストに集約されている。

『戦場のメリークリスマス』でデヴィット・ボウイが学生時代を回想するシーンがあって、そこの雰囲気とイジメ描写が凄く厭らしかったが、それを凝縮したような陰湿な英国学園世界。
マルコム・マクダウェルら悪童…

>>続きを読む
くぼた

くぼたの感想・評価

4.5
英国版『69』でもあるし、ロビンウィリアムスに出会わなかった『いまを生きる』でもある
26
Numb

Numbの感想・評価

3.3
フィリップスとデンソンの関係性が気になって眠れない。とにかく雰囲気が好きすぎるので円盤がほしい。
saruldemio

saruldemioの感想・評価

4.3
良かった点 
優秀な学園モノ
イギリスの雰囲気が出てる
キャラ
リアリティ
オープニング
音楽

気になった点
音質

まとめ
傑作
TAXSEA

TAXSEAの感想・評価

3.5
あくまでも、もしも....
全てのシーンが主人公の妄想なのかなと。
この場にいたらその他のみんなも同じ妄想をしているのかもしれない。

あなたにおすすめの記事