ディストピア パンドラの少女に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ディストピア パンドラの少女』に投稿された感想・評価

ゾンビの設定とストーリーはラストオブアスっぽい感じ。
ラストオブアスの別エンディングの様な終わり方も良い。
Mary

Maryの感想・評価

4.5
ゾンビものだけど
ウォーキングデッドに並びコレ好きだなぁ

終わり方も良かったけど
その先も知りたくなる

人間こそゾンビそのもの。

なかなかの怖さ。
ゾンビ自体はさほどの怖さはないんだけど…、話は結構深い内容。
ある意味、人間そのものを表してる。 欲望のままに、匂いと気配を感じ、無秩序に略奪を繰…

>>続きを読む
L

Lの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

少女が自分の母親の話を聞いた時の答えが一番ゾッとした…😇まあでも、感染してしまっているならもう痛みとかはきっと感じないよね(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

ラストはこれはハピエン?
ゾンビが怖くない

内容が難しいけど、観てると、結構、先が読めた。

未来とゾンビは映画になり難いのでは?
teki

tekiの感想・評価

3.3

序盤、興味津々。中盤、コレはウォーキング・デッドの派生?と思うような雰囲気、なんだソンビ物かと思いきや仕組みがこれまでの物とはちょっと違うような見解。お決まりの展開もあるのは否めませんが、終盤〜結末…

>>続きを読む
数年前に観たいな思うてて今更鑑賞
発想がおもろいよな。
ゾンビ意外とみんなが起きるんちゃうんやなって感じなんやけど、確かにあそこで全員起きたらストーリー終わってまうわな笑笑
人類滅亡作品の中で一番好きかもしれない終わり方です。現行人類はそろそろ滅んだ方が良いと思っています。
檸檬

檸檬の感想・評価

3.3

人間でもハングリーズでもないメラニーの思想はどっちに寄っていたのだろう。

ウイルスに感染しても見た目が変わらず思考能力も保ち続ける第二世代を研究対象にしてワクチンの開発を進める。
対象にした理由は…

>>続きを読む
アキ

アキの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビウィルスが世界に蔓延している世界
主人公のメラニーは知性を持った感染者でワクチンを作るための材料にされそうになるがそれを避ける為自らウィルスを拡散
最後は自分にとって住みやすい環境になる

あなたにおすすめの記事