ローマ法王になる日までに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ローマ法王になる日まで」に投稿された感想・評価

クミ

クミの感想・評価

2.9
タイトルに惹かれてなんとなく鑑賞。
当時のアルゼンチンの事、全く知らないまま観たので衝撃的だった。

“結び目”はなんかしっくりきた。
o

oの感想・評価

2.8

アルゼンチンの苛酷な軍事政権時代を中心に、ベルゴリオという名の青年、後の現法王の異色な半生を描いた話。

軍人「ご理解ください。私は任務を遂行しているだけです。あなたと同様に命令は絶対です」
ベルゴ…

>>続きを読む
ワラ

ワラの感想・評価

2.8
フランシスの人となりを知るという意味では良かったのかもだけど映画作品としては好みでなかった。もう少し基礎知識あったら良かったのかも。

アルゼンチン人の神父が法王まで成り上がる楽しい話かと思ったら、、

そうだった。ビデラがいた。そしてアルゼンチンの教会は基本見て見ぬ振りだった、、、っつー事で暗い。

のちの法王役の人がクリストファ…

>>続きを読む
marusan

marusanの感想・評価

3.0

ローマ教皇が広島に来られたこともあり鑑賞しました。
思いを寄せてくれる女性がいたのに神父になり日本での布教活動を希望していたのにかなわなかったんですね。
(一度は日本に来られたようですが)
政情不安…

>>続きを読む
yjm

yjmの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

わざわざ飛行機から落とすとか感覚どうなってるの?★★★★★
当時の歴史を知りたくなる★★★★★

元ローマ法王の伝記ダイジェスト版という感じ。
個人の長い歴史と政局、宗教、個人に配慮したのか、何とな…

>>続きを読む
magnolia

magnoliaの感想・評価

3.0

フランシスコ法王(ホルヘ・マリオ・ベルゴリオさん)の伝記的物語なのかと思いきや、教会の階層構造問題や政情の話だった

彼がただの神父の時代、困っている人を助けると殺される、という宗教の原点否定の酷い…

>>続きを読む
green

greenの感想・評価

2.8

始まった直後あたりに主人公の家族?が「中国へ行くことがなくなったことに乾杯」と言っていて、主人公が「日本だよ」と言ったら、周りの人が「同じだろ」と言っていた。

日本から見て地球の裏側に住む人はきっ…

>>続きを読む

史上初の南米出身の教皇、フランシスコの半生を描いた映画です。
現教皇は本来の宗教のあるべき姿を体現している教皇のように見えますが
その彼がどのような経緯を得てそんな人間になりえたかがわかります。

>>続きを読む
acco

accoの感想・評価

2.7
なんか、ちょっと物足りなかった。
でもフランシスコの人となりはわかった。
>|

あなたにおすすめの記事