聖の青春の作品情報・感想・評価・動画配信

聖の青春2016年製作の映画)

上映日:2016年11月19日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • 村山聖の生き様に触れられる感動的な映画
  • 将棋に命をかけた不器用だけどまっすぐな男の話
  • 松山ケンイチと東出昌大の演技が素晴らしい
  • 友情というものとも違う、お互いが認め合い高め合える存在に出会えた素晴らしさ
  • 短い青春だったが、命をかけて臨めるものを見つけられた幸せを感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『聖の青春』に投稿された感想・評価

桜の花びらが舞い散る中、ゴミ捨て場に倒れこんでいる聖。
そこからもう引き込まれた。
そして将棋会館に着いて、一駒一駒置く毎に、集中力を増し、体に生気が漲る。そして将棋盤の上に縦で、「聖の青春」のタイ…

>>続きを読む
なっこ

なっこの感想・評価

3.0

余白の多い映画だ。

行間を読ませるような、それほど聖を演じる松山ケンイチの演技を信頼している。役を生きている彼から、演技を超えた何かが胸に迫ってきて、
“ああ、ちゃんとしなきゃだ”と、素直にそう感…

>>続きを読む

2016年公開
監督 : 森義隆
===
難病に苦しみながら、勝利への凄まじい執念と、その人間臭さで愛された一人の棋士の一生のお話。

ライバルとはなにか、というお話。「あなたに負けて死ぬほど悔しい…

>>続きを読む
Yuta

Yutaの感想・評価

3.9

【勝ちたいんじゃ〜 勝って 名人になりたいんじゃ】

今年1番、凄く期待していた邦画です。
映画化が決まってからずっと楽しみにしていました。「聖の青春」の予告編を観ただけで涙が出てしまいました。

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

3.4

将棋なんて興味の埒外にある世界なので、本作に対する興味の焦点は松山ケンイチがどれだけ魅せてくれるか? だったのだけど、予想外に彼のみならず総体的にまずまずの面白さと感ず。

松山の役作りと演技による…

>>続きを読む

刹那的で将棋に愚直に生きた村山聖九段の人生を描いた作品。松山ケンイチの演技は素晴らしい。羽生役の東出昌大も本人の癖等をよく研究していることが垣間見れて良かった。将棋の棋士が本当に命を削って一戦一戦指…

>>続きを読む
記録のみ。
zakuro

zakuroの感想・評価

3.2
東出君も松山君も良かったです。
周りの人達が皆 やさしい。

それにしても
最初の医者。
母親に言う言葉じゃない💢
ひどすぎて 呆気に取られた。

魂の棋譜。
棋士・村山 聖の生き様がすごい。
あそこまで魂をかけられるものを持てたなんて、彼はきっと幸せだったと思う。
魂で将棋を指す。
その気迫に心が震えた。

羽生さんを演じた東出くんが、対局の…

>>続きを読む
sinsin

sinsinの感想・評価

3.3
すごい才能が若くして失われたことは分かる。
ただプロで活躍中からのスタートのせいかあまり引き込まれるシーンがない。
羽生九段役で仕草をマネするのは分かるけど違和感がすごい。
>>|

あなたにおすすめの記事