シング・ストリート 未来へのうたに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『シング・ストリート 未来へのうた』に投稿された感想・評価

Saki

Sakiの感想・評価

4.1
劇中曲どれも素敵やったしファッションもメイクも撮ってるMVもレトロでかわいい。無気力な少年がだんだん凛々しい顔つきになってくのが良かった。あとお兄ちゃん優しいな。泣くとこはなかった!
mocamovies

mocamoviesの感想・評価

4.3

コナーが転校した高校
ブラックな高校
日本ではあるある校則
日本にあるような厳しい校則が外国にもあるなんて知らなかった。
これはまたパワハラ校長か
コナーはミュージシャンが夢で憧れていた。
コナーは…

>>続きを読む
HM

HMの感想・評価

4.5

ロックンロールを軸に自分の道を突き進んでいく、周りも巻き込んでいく主人公のかっこよさ。

作品を通して徐々にそのかっこよさに磨きがかかる。

この作品を2回目に観たときは、
夢破れた兄貴と弟の関係性…

>>続きを読む
雑食

雑食の感想・評価

4.0

1985年で大不況
親は不仲で、家庭は貧乏。学校は荒れててという最悪な日々だけど、一人の女性をきっかけとしてバンド活動に励む主人公と仲間という構図。

ただ、個人的にはネットが発達してなかった当時は…

>>続きを読む
zawaken

zawakenの感想・評価

3.9

気が滅入っている時やイマイチやる気が起きない、そんな時にどうでしょう?

舞台は80年代のアイルランド。
二度のオイルショックなどの影響を受け経済は低迷していた。
そんな不況のダブリンを音楽とともに…

>>続きを読む
息吹

息吹の感想・評価

4.0

70年代後半から80年代の音楽が流れるので、私には懐かしくて、青春の思い出が蘇るような感覚になる映画でした。
若いっていいよねー。夢と勢いで頑張っていけちゃうパワーがあるもんね。
そんな事を感じつつ…

>>続きを読む
ma7

ma7の感想・評価

4.2

シンプルに前に向かって進むこと、無茶なことでもポジティブに、諦めずに突き進めば最終的には何とかなるんだなと感じさせてくれた映画。

夢を共有し、一緒に突き進んでくれる仲間、道標となってくれる兄、自分…

>>続きを読む
rosa

rosaの感想・評価

3.8

青春っていいわね。まさかあの大人しそうな男の子が一目惚れした女の子の気を引きたくてバンドを始めるなんて。
何か夢中になれるもの、自分に誇れるものがあればどんな矛盾や理不尽な出来事があったとしても真っ…

>>続きを読む
Kittens

Kittensの感想・評価

3.7

こういう高校生バンドものはやっぱり無性に刺さるな!

トレインスポッティングみてもそうやけどアイルランドってどんだけ空気濁ってるんやろ。笑

でもこの映画、最初の10分ぐらいが無駄に暴力的で、汚いん…

>>続きを読む
青春だなー。
音楽は偉大、勇気をもらえる。

あなたにおすすめの記事