海よりもまだ深くの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海よりもまだ深く』に投稿された感想・評価

ニジム

ニジムの感想・評価

4.1

何者かになれると夢見ていたのに既に人生も折返しにかかり、何にもなれていない大人たち。自分のことかと終始胸が痛かった。

若い頃に一度文学賞を受賞したことはあるもののその後全く鳴かず飛ばずで「取材のた…

>>続きを読む

「万引き家族」などで知られる是枝監督の作品。テーマはやはり家族。離婚後の元夫婦と子供の関係を描いてて後ろ髪引かれながら次の立ち位置を探してるのがよく分かる。その時に気付かずに関係切れた後に頑張る人間…

>>続きを読む

꧁꧁ ☔︎︎𝔸𝔽𝕋𝔼ℝ ☂︎︎𝕋ℍ𝔼☂︎︎ 𝕊𝕋𝕆ℝ𝕄 ☔︎︎ ꧂꧂

1st☞
「男ってどうして今を愛せないのかねぇ」
男に限らず、自分にもグサッと来た。
ほんと、今を愛さねば…

2nd☞
『歩…

>>続きを読む
ゼロ

ゼロの感想・評価

2.3

夢見た未来とちがう今を生きる、元家族の物語。

大きなドラマがあるわけもなく、日常に潜む闇を描いわけでもない。阿部寛さんが演じる主人公・篠田良多の日常を切り抜いた作品です。

主人公・篠田良多は、過…

>>続きを読む
Talk

Talkの感想・評価

-

「会いたくなったら会いにきますって、止められても」「誰かの過去になる勇気を持て、男なら」「男はなくして、愛に気づくんだよ」「今優しくすんな、泣いちゃうから」染みる言葉も良かったけど、やっぱり素朴な少…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

2.0
ブレイクしきれない小説家の男、元妻と息子、母親、家族の話。
樹木希林が良い。
自然な会話劇に真木よう子は合ってるのか疑問。
時間を割いて観る映画ではなかった。

樹木さんの『一切なりゆき』を読んで、この作品に興味をもちました。
日常にフューチャーしてる作品。
是枝監督の言葉のセンスが光っています💡

「幸せってのはね・・・何かを諦めないと手に出来ないもんなの…

>>続きを読む
myclay

myclayの感想・評価

-
終始何気ない日常であるにも関わらず、しっかりメッセージ性のある作品。

心に染み入る普通の会話、これがすごく印象的だった。ただ、母(樹木希林)に多くを語らせてる感があって、それが少し残念だった。もっともっと普通の会話に徹して、感動させてもらいたかった。
救い難いほどのダ…

>>続きを読む
Lewis

Lewisの感想・評価

3.6

普通、を作り物の中で表現するってすごく考えられてて緻密な作業なんだろうなぁ。

父と子については、家庭が崩壊してから必死になるところがクレイマークレイマーに似たテーマを感じた。

女はリアル、男はロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事