イングリッド・バーグマン 愛に生きた女優に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「イングリッド・バーグマン 愛に生きた女優」に投稿された感想・評価

三四郎

三四郎の感想・評価

2.5

「愛に生きた女優」そのものだった。
人々から愛され、拒まれ、許され、不思議な人だ。

愛の赴くままに生きたにもかかわらず、そんな母親を愛し理解し受け入れている子供たち。インタビューを見る限り、子供た…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

3.0
いやいやリュック・ベッソンとミラ・ジョボビッチのに比べたら100倍良いですよ。

美貌とどこか哀しげな目つきのイメージしかなかったけど、この映画で彼女の生き方を知って、印象が変わった。結婚と離婚を繰り返し複数の国を跨いで子どももいて、自由奔放にしては凄まじい人生経験で、理解の範疇…

>>続きを読む
まる

まるの感想・評価

3.0
作品主義で演者のプライベートやバックボーンにはあまり興味ないものの、好きなスクリーンスターなのでついつい鑑賞。「私」を持っている人はやはり格好いい。

戦前にカラーフィルムが残っていたり、写真から日記とある種の記録マニア。自分の意思の赴くまま飛び出すバーグマン。イザベル・ロッセリーニがあんなに年食ったと思わなかった。リブ・ウルマンは、それなり感があ…

>>続きを読む

2018.1.19
彼女の美貌や魅力は白黒でも伝わるので、スゴい女優さんです。カサブランカの時に思ってました。
カラーになっても健在。オリエント急行での存在感はすごくて、リメイク作品含めて彼女を越え…

>>続きを読む
モアイ

モアイの感想・評価

3.0

彼女の人生がまんべんなく出てくる訳ではなく。日記や手紙、家族インタビューが中心で。
ナレーションが少なく淡々と進むので、疲れてる時には合わないかも💦
私も3度中座。でも未見の作品をたくさん見たくなり…

>>続きを読む
Toku

Tokuの感想・評価

2.8
気になった音楽
The Movie About Us/Eva Dahlgren
Soh

Sohの感想・評価

2.3
放浪する人生。新たな環境では何もかも新しくする。そういう姿勢嫌いじゃない。
7

7の感想・評価

3.0
波瀾万丈の人生って観ていて飽きないな。親子のDNAを実感。周りは目まぐるしく変わっていくものだから、不変の世界ってだいじ。
>|

あなたにおすすめの記事