ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気』に投稿された感想・評価

GayGirl

GayGirlの感想・評価

5.0

終始、泣きっぱなしだった。

愛する相手が同性だからといって、年金を貰えないのは不公平であるという事実を真に受け止めることができるし、もっと多くの人に観てもらいたい映画だと思った。

今は、それなり…

>>続きを読む
iid

iidの感想・評価

3.6
偶然モキシーと連続で見た。どちらも女性が権利を求めて闘う物語だがとても対照的な2本だった。
その違いの一つは明確なゴールの有無だと思う。
もこ

もこの感想・評価

4.0

涙なしでは観られない。
行動力のある相棒、支援してくれる人たち、変わっていく同僚、そして愛のあるパートナー。差別や病気に苦しみながらも、たくさんの優しさに包まれていたことが救い。
世界中のLGBTQ…

>>続きを読む

ヒロインのエレン、ペイジはトランスジェンダーとのことで、エリックになったのね。
実話ですが、深みがないように感じました。年の差婚は同性同士でもある。
ドキュメンタリーで日本の男性二人、父子ほどのカッ…

>>続きを読む
Ryoma

Ryomaの感想・評価

4.6

めちゃくちゃ泣いた。実話だからなおさら。ジュリアンムーアをはじめとした役者陣の演技がすごすぎる👏そして、エンドロールでもう一度泣いた。
同性愛者がまだ世間で認知されていない頃、差別や偏見に苦しみなが…

>>続きを読む

役柄とはいえジュリアンムーアが痛々しすぎる

彼女ももう何と言っても還暦。年相応なのかなあとは思うがやはり往年の輝きを知る身としては痛々しくて違う意味で涙なしでは観られない。
もう少し二人の愛情に絞…

>>続きを読む

女性として同姓婚に踏み切った刑事のローレルと整備工のステイシー。
だがローレルは末期の病に罹り、遺族年金をステイシーに充てるが、州法で女性同士には認めないとの判決が。

難病から裁判という流れはアメ…

>>続きを読む
ゆん汰

ゆん汰の感想・評価

3.9

マイリー・サイラスが歌うエンドクレジットがとても印象的。

歳の差LGBT物だが、好き嫌いせずに見てほしい。男同士の物語は多いけど、実話をベースにした女性物というのは珍しいし今時。

法律に縛られる…

>>続きを読む
しおん

しおんの感想・評価

4.3

めっちゃ色々考えた。。
今の日本は昔よりかはLGBTQ+についての理解も深まってきたし、地域によってはパートナー制度が認められるようになった。
でもまだ法的に結婚することは認められてないのよね。
だ…

>>続きを読む
mii

miiの感想・評価

3.8

2002年ニュージャージー州にて
平等を求め 同性婚まで認められるに至った実話。
ジュリアン・ムーア エレン・ペイジ マイケル・シャノンの静かな裏の強い意志が見える演技がまた良くて。
感動しちゃいま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事