蜜のあわれに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『蜜のあわれ』に投稿された感想・評価

のどか

のどかの感想・評価

3.7

台詞回しも雰囲気もめちゃくちゃ好きだった!!
やっぱりおふみの良さが活きた作品って作品自体も好きになるよなあ
ぶっ飛んだ話なのにそれを感じさせない説得力が二階堂ふみの存在自体にある

全然フィールド…

>>続きを読む
ダイナ

ダイナの感想・評価

3.2

こんなファンタジーな
感じだとは思わなかった。

あえて画質悪くして
古い感じ出してるのかな?

なんの話?と聞かれると
よくわからないけど
大杉漣さんと二階堂ふみちゃんの
2人を観ているだけで
普…

>>続きを読む
鹿

鹿の感想・評価

5.0
雰囲気映画でも大好き 主題歌椎名林檎じゃないんやというくらい椎名林檎みを感じる
AYANA

AYANAの感想・評価

-
二階堂ふみ様が本当に金魚に見える
妖艶で魅力的

このレトロな感じたまらなく好き

出てくるのは少しだけだけど個人的には芥川龍之介が好き
2024年25本目
二階堂ふみは癖の強い役でも鼻に付かない説得力があって好き

二階堂ふみちゃんのセリフ回しが、
黒柳徹子さんが喋る日本語みたいで可愛かった♡

擬人化した金魚(二階堂ふみ)と本気で戯れる作家のおじさま(大杉漣さん)の話。

変わった内容の小説の映像化を見た感覚…

>>続きを読む
さゆり

さゆりの感想・評価

3.4

はかない!
二階堂ふみちゃん可愛かったな、とにかく私はおかっぱとかボブの髪型の女の子がとても好きだ。早口でいっぱい喋るところも可愛かった。ふわふわの服が、本当に金魚みたいですごいなと思った。大杉漣さ…

>>続きを読む

『はかない人間がはかない事を書くのは当り前のことだわよ、金魚の事は金魚のことしかかけないし、人間は人間のことしか書けないのよ。』

はかない人間人生の中で
高尚や理想を前に
劣情、劣等を抱えるのはも…

>>続きを読む

原作を読み終えたのでそことの違いも含めて。

とにかく二階堂ふみちゃんがかわいい……
映画は原作を読むだいぶ前に観たのだが、その後犀星の原作を読んでいて思い描いたビジュアルにかなり近く、(ふみちゃん…

>>続きを読む

原作は未読だけど、作家の妄想が人生の最期に見せた快楽といったところ。

作家に寄り添う少女の赤子が金魚という設定もすごいが、その後も幽霊が登場したり、奇妙なダンスを見せたりとぶっ飛んだ場面が続く。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事