天使にショパンの歌声をのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『天使にショパンの歌声を』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<

修道院によって経営された音楽学校を舞台にした作品。

修道女と音楽といえば「天使にラブ・ソングを…」を思い出しますが、それとはテイストが随分違いました。
予告では結構面白そうかななんて思ってしまいま…

>>続きを読む

やさぐれたピアノの天才少女。
彼女を導く師と出会い、その才能は開花した。
やがてその才能は皆の心をひとつにし、困窮していた寄宿学校も救った。

題名と予告だけで(こんな感じかなー)と勝手に想像してま…

>>続きを読む

タイトルを見て「ボーイソプラノ」的なものを想像していたら、思ったほど歌ってなくてビックリ。
キャラクターの描写もストーリーそのものもすごいぶった切り方してて、え?!これで終わりなの?!ってぽかんとし…

>>続きを読む

ひどすぎる邦題。天使にラブソングをにひっかけて5秒ぐらいで考えたと思われる。このタイトルじゃ映画好きも行かないし、年一本ぐらいしか行かない人も行かない。

地味だけどよい映画。主役の顔が意志の強さを…

>>続きを読む

修道院の学校の存続をかけて音楽に頑張る話なんやけど、結局売られちゃってたよな…で、その後コンクールあって、アリスが優勝して…でも、最後はシスターみんな出ていって…修道院長は行き先言われてたけど、他の…

>>続きを読む

ストーリーの展開が急に変わったりして、ん?ん??と途中からわからなくなってしまった。でも美しい少女たちと、美しい音色と歌声を聴けるだけで充分たのしめました。

クラシックなのに全然ねむたくならない(…

>>続きを読む
わりと淡々と進んでそのへんはさすが仏映画
アリス役の子がきれい
あとジュリアスタイルズを彷彿とさせる子が
総長の悪役っぷりが最高に光ってる
新時代の食事のくだりは笑った
|<

あなたにおすすめの記事