これが私の人生設計の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • イタリアの庶民の暮らしやイタリア人の日本感が楽しい
  • 全編コメディで笑って元気を貰える
  • 強い女性になりたいと思わせる女性像が魅力的
  • イタリア社会の男尊女卑を揶揄しながらも、現代の問題を取り上げている
  • 建築がテーマであり、色んな人のあり方を考えさせる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『これが私の人生設計』に投稿された感想・評価

MY

MYの感想・評価

3.7


一見、成功したかのように見える主人公女性設計者。
人生って本当にうまく行かないからこそ、楽しい、そんなことを味わせてくれる。

女性だから、イタリアだから、偉いから、貧乏だから、ゲイだから。

様…

>>続きを読む
リリ

リリの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

イタリアの男尊女卑社会に驚いた
きっと日本も同じようなものなんだけど
表現がストレートな分、より辛辣に感じる

ただコメディ要素がたっぷりなので全体的に明るく観られる。そして笑える。

邦題が『幸せ…

>>続きを読む
KERRY

KERRYの感想・評価

4.0

タイトルの人生設計に興味があるので見てみたら、意外と面白かった。
後半の人生はそんなに設計されてない気がするけど、人生そういうものなのかな。
イタリアも日本と変わらないような性差別あるんだなとリアル…

>>続きを読む

海外で活躍した後故郷のローマで仕事を探す女性セレーナの奮闘記。

イメージとは違って、経済が悪化しているイタリアの現状やLGBTを隠すことがコメディになるくらい男尊女卑社会なのかと驚くことが多かった…

>>続きを読む
がく

がくの感想・評価

4.0

楽しい時間を過ごせます。
場内笑い声で包まれてました。

オデッセイのような前向きさ。
アメリのようなテンポ良いドタバタ展開。
登場キャラ全員が魅力的。

建築要素少ないと聞いてたけど建築愛を感じら…

>>続きを読む

これは観て良かった。 ずっと楽しかった。
アモーレ、マンジャーレ、カンターレなイタリアンコメディ。 オープニングからテンポが良くて、登場人物の顔面も キャラも濃厚で愉快、痛快、爽快な人生賛歌ム…

>>続きを読む

テンポの良さにラストの爽快感、イタリアコメディ天晴れ!声出して笑ったし、こういう軽快なヒューマンコメディ大好きw

小さい頃から設計の才能があり世界の大学で建設の学位を取ってイギリスでバリバリ働いて…

>>続きを読む
non

nonの感想・評価

5.0

「まだ明日がある」監督の
パオラ・コルテッレージ主演
関連作品で唯一U-NEXTにあったので鑑賞

めちゃめちゃよかった😃
キャラクターが細部まで生き生きしていて演じるキャストも最高だった
ストーリ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事