64 ロクヨン 後編に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「64 ロクヨン 後編」に投稿された感想・評価

 後編は、一転、誘拐事件と、その真相。振り返るとやや強引。 

被害者(永瀬正敏)と新たな被害者( 緒形直人)の攻防と、引き続き警察内部の隠蔽と報復。

最後まで、三上の佐藤浩市が引っ張る展開。
前…

>>続きを読む
わかば

わかばの感想・評価

3.3
県警や政府や国のトップに立つお偉い方たちは隠蔽するのが好きですね…


記者クラブうるさくて柄本佑くんの気持ちちょっと分かる笑

話はともかく、私は好きだった。

段田安則さんの演技が凄い。


記者というだけで私は偏見があるけど、記者も記者なりに頑張っていて、その情報源の広報もきっと頑張っている。

私は好きな映画でした。

>>続きを読む
り

りの感想・評価

3.5
記者クラブが後半にかけて何かあるのかと思ったらただうるさいだけだった
K

Kの感想・評価

3.5
後編になりようやく観たかった内容にフォーカスされ、練られたストーリーを楽しめた。

結局、記者クラブとの話は蛇足に思えてしまった。。

結局連続して観てしまった!
展開はある程度読めてたので、ミステリー!とは思わなかったんだけど、俳優さん達がよかった。 その分、秋川の存在感が強くて、原作ではこの人側も何か書かれてるんかな?と思ってし…

>>続きを読む
opoko

opokoの感想・評価

4.0

2024/02/08視聴、U-NEXT

後編を鑑賞。前編と同日の鑑賞だが、前編が夜中(ていうか0時過ぎ)で後編は20時頃に視聴。

後編では64の誘拐と酷似した事件が発生し、娘は無事帰ってくる(誘…

>>続きを読む
キャストが豪華で演技が凄い!
最後の公衆電話からの電話は娘からなのかな?
ツナ子

ツナ子の感想・評価

3.7

前編に引き続き鑑賞

前編よりサスペンスでスリリングな雰囲気が漂っていて好みだった

時効一年前に父の執念が犯人を見つけ出すっていう最後に納得

舞台が群馬県警なので地元を思い出す場面がいくつかあっ…

>>続きを読む

前編に引き続き、ダレることなく一気に見ることができました。
面白かったですけど、前編・後編に分けなくてもできたんじゃないか…と思わないでもありません。
永瀬正敏さんや緒形直人さんの演技が素晴らしかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事