黄金のアデーレ 名画の帰還の作品情報・感想・評価・動画配信

黄金のアデーレ 名画の帰還2015年製作の映画)

Woman in Gold

上映日:2015年11月27日

製作国:

上映時間:109分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 実話を基にした感動的な物語
  • 絵画の美しさと重要性が描かれている
  • ナチスによるユダヤ人迫害という歴史的背景が重要なテーマとなっている
  • 家族愛や過去と向き合う勇気が描かれている
  • ヘレン・ミレンの素晴らしい演技が光っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『黄金のアデーレ 名画の帰還』に投稿された感想・評価

yukinchi

yukinchiの感想・評価

4.2

勇気を分けてもらえる作品。
挫けそうになったり、進むべき道を見失いそうになったとき、折に触れて観たくなります。


クリムト、一度生で拝んでみたいですねぇ。
言わずと知れた接吻や、ユディトⅠなんかも…

>>続きを読む

実話が元ですし、クリムトの作品は日本でも人気が高いので芸術に疎い人でもかなり取っつきやすい題材。時代をさかのぼる歴史ドラマでもあり、一人の駆け出し弁護士の成長物語でもあり、祖国を捨てた女性が過去を振…

>>続きを読む

感想川柳「芸術より 思い出として 大事の物」

Huluにあったので観てみました。φ(..)

アメリカ在住の82歳のマリア・アルトマンは、グスタフ・クリムトが描いた伯母の肖像画で第2次世界大戦中ナ…

>>続きを読む
kitkitkit

kitkitkitの感想・評価

3.8

とても良い映画でした〜。
ほんとにナチスに奪われた名画がこの世の中には、たくさんあるんですな。

マリア(ヘレン・ミラン)のキリッとした演技も素晴らしかったけど、映画の中で成長していく新米弁護士(ラ…

>>続きを読む
karo

karoの感想・評価

4.1

絵画のことなんて全然知らないそんな私でさえも知っているクリムトの名画。
第2次世界大戦中ナチスに奪われたこの名画の所有権を争った実際の裁判をもとに描かれた作品。

ナチスドイツ時代、
ユダヤ人迫害の…

>>続きを読む

ナチスに奪われた「黄金のアデーレ」、その肖像画を返してもらうべくオーストリア政府を訴えた女性と弁護士の物語。
肖像画の主アデーレの姪マリアの現在とナチス統治下で過ごした過去を交互に行き来し裁判が進め…

>>続きを読む
くらげ

くらげの感想・評価

3.7
面白かった
まぁまぁお気に入り
toyo

toyoの感想・評価

3.7

米英合作の実話ベース物でした。

ナチスに強奪された絵画を巡るお話で。
「黄金のアデーレ」もクリムトも、残念ながら知りませんでした。

オーストリアはかなり初期に侵攻されていたかと。争ったわけではな…

>>続きを読む
星丸

星丸の感想・評価

3.7

ナチスに略奪されたクリムトの名画『黄金のアデーレ』を取り戻すため82歳の女性と新米弁護士がオーストリア政府を訴える実話系。
ライアンレイノルズのキャスティングに不安を感じたけど杞憂でした。
無性にク…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事