恐るべき子供たちに投稿された感想・評価 - 18ページ目

『恐るべき子供たち』に投稿された感想・評価

keina

keinaの感想・評価

3.5
めも
人間ドラマ
兄姉愛
夢の世界の共有
現実での妥協?はひつようか
音楽
oDaDa

oDaDaの感想・評価

2.6
原作通りなんだけど、うーん、原作の方がキラキラしてるな。これはカラーの方がいいのかもしれない。
キャストはばっちりなんだけど、僕の想像の中の映像の方が美しいと思うww
lisa

lisaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アンファンテリブル
残忍で早熟な子供達を称するらしい

この映画からは想像できないんだけど、
ジャンコクトーのイラストってかなりカワイイ!!!
映画作って戯曲書いて詩書いて絵もかわいく描いて、天才っ…

>>続きを読む
myonsu

myonsuの感想・評価

3.9

ストーリーは姉と弟2人だけの世界なんだけど、この映画を1言で言い表すのは難しい。カメラワークも音楽もすべてが絡みあい、高め合ってる。1本の芸術作品。

ジャン・コクトーって、詩人、小説家、劇作家、舞…

>>続きを読む
いまいち乗れず。じょうろを盗むシーンや雪合戦のシーンなんかにはトリュフォーへの影響が見てとれる。
skip

skipの感想・評価

-

考察であるべきな気もする文学作品の感想を。説明臭いしくどいし煽る感じ苦手なんだけど。すごい自由で魅力も感じる。すいすいとはみ出す感じ。音楽と詩のような解釈と空想世界がそれぞれ狂気じみた偏愛の行方を劇…

>>続きを読む
yuria

yuriaの感想・評価

3.8
アンリ・ドカの撮影に惚れ惚れ。コクトーのナレーションやバッハの音楽も、近親相姦に近い姉弟の心情に直接語りはしないけれど効果をもたらしていてまる。

ジャン・コクトーの代表作の映画化です。

エリザベートとポールは美しくて仲の良い姉弟です。二人の想像の世界を使って遊びます。
とある雪合戦の日、ダルジュロスを見つけます。かれはいつも英雄なのでした。…

>>続きを読む
マユ

マユの感想・評価

3.6
ヌーヴェル・ヴァーグ的始まりであったが途中からまったくヌヴェってこず、昼ドラめいてくるから面白い。
床ずれ

床ずれの感想・評価

3.4
コクトーの『恐るべき子供たち』には奇跡と魔法が詰まっていた。けど説明の多さとモノクロの映像がその魔法を縮減してしまっているように感じた。残念…

あなたにおすすめの記事