おかあさんの木に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「おかあさんの木」に投稿された感想・評価

戦争に子供を取られる悲しさ。お国のため、軍神と奉られても母は子供が生きて還る事を望む。いたたまれない気持ちになる。
キリン

キリンの感想・評価

3.0

他の作品でもそうだけど、このあたりの年代のこのテーマの
作品を観ると、我が国ながらなんてバカな国だったのだろうと
思うよね
そして、今の時代がバカではないと言い切れないのもつらい

この年代の作品を…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

2.5

鈴木京香
四半世紀前、NHKの連続テレビ小説で白いブラウスに豊満な身体を隠しつつもエロさ満開で主人公を演じていた。戦中戦後の食糧難の時代の年頃の女性とは思えぬ艶やかさで、実は戦争中も女性は潤いがあっ…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0

お国の為だって言うけど
可哀想過ぎる😭
姉夫婦に養子に出した子も入れて7人
離したくないよね😭
木に話かける度にウルウルしちゃう😢
伝えに来る人が死神に見えてくる😞
この人いい人だったけどね
伝える…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖児童小説実写映画化〗
大川悦生の児童小説を実写映画化らしい⁉️
戦争で引き離された母と息子たちの普遍的な愛を描いた戦争ドラマ‼️
7人の息子が戦争に取られた母と、息子が無事に帰ってくることを願って…

>>続きを読む
mommy

mommyの感想・評価

3.0
戦時中の話だし、わかってみていたつもりだけど、やっぱり辛、、悲し。。
s

sの感想・評価

3.0
動画
・テンポよくて見やすかったけど元々裕福じゃない家庭なのにシンママになってどうやって6人も育てたんだろ?という疑問が
・戦争に行かせる為に産み育てた訳じゃないのにな…五郎の時はきつかった
ぼー

ぼーの感想・評価

3.0
最後まで辛すぎて胸が苦しかった。
こんなに必死に願っても叶わない
戦争なんて絶対だめ。

お国の為に血を分けた子を差し出す悲しみ
耐え難いものがあったろう
愛国の母なんて言われたくもない

脚本は凡庸
鈴木京香は畑仕事をする7人の母にしては歳をとっても美し過ぎる(シワひとつ無い)
泣かせ…

>>続きを読む
aopon

aoponの感想・評価

3.0
おかあさんの視点で描いた哀しい戦争映画だった。
鈴木京香の演技が秀逸。

あなたにおすすめの記事