シーズ・ガッタ・ハヴ・イットに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「シーズ・ガッタ・ハヴ・イット」に投稿された感想・評価

☆男女の恋愛観をアート性高くストーリーにした映画。カメラに向かって語り出すドキュメンタリータッチの撮り方はシュール。女性が何股もかけるという特に何も起きないストーリーは退屈。
☆夏服×黒人たち×ブル…

>>続きを読む
Hipposky

Hipposkyの感想・評価

1.5

20.2058

性に積極的な女性像も良いし、ヌーベルバーグっぽい画作りも良い。ただ主人公が魅力的には全く見えない。魅力的に見えないからこそ、町で声をかけられるほどの女性には見えないので説得力が皆無…

>>続きを読む
Eri

Eriの感想・評価

2.0
ノーラに全く共感できないし、魅力も感じないけれど、映像の魅せ方や工夫がすごくて、ふーん。おもしれーヤツ……とちょっと背伸びした気持ちで見切ってしまうよ。
たこ

たこの感想・評価

2.0

男でも女でも、ノーラのような人は、何がしたいのかがよくわかりません。どんな形であれ、求められるのは嬉しいことです。でもその一瞬の愉悦のために、大切なものを失うのはすごくもったいないことだと思います。…

>>続きを読む
イっヌ

イっヌの感想・評価

2.0

見せ方よね、こういうのは。
どう見せて引き込ませれるか。
それはワンシーンが命だから、とても慎重に大胆に入ったのが冒頭なんだろうな。
そして、一つ気になるとどんどん気になって弄ばれていく始末なんだな…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

1.0

病的に性へ貪欲な女のいびつな話。

自由奔放で縛られたくないノーラと、お互いの関係を知りながらその魅力?に三つ巴で奪い合う男たち。
各々アプローチの仕方や嫉妬のきっかけが違ったりそんな掛け合いとか諸…

>>続きを読む
しの田

しの田の感想・評価

2.0

 白黒で実験的な冒頭、ノーラの周囲の人間の個性を通して彼女を知ることはできるが、彼女自身の本当の考えは見えにくい。女は貞淑であるべきという常識に一石を投じてはいるが、ノーラの奔放さにも結局は冷淡な結…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

2.0

ノーラという女性の人物像を炙り出していくドラマ風。音楽が良く耳に残った。映像を通しての描写は弱く殆どがキャラクター達の語りで牽引され苦手な味。兄ちゃん子の様なスパイク・リーが一寸彼女にはアンバラン…

>>続きを読む

『ブラック・クランズマン』のスパイク・リーが監督し2017年にはNetflixでリメイクされた自主制作映画。自分の生き方を貫くある女性の物語。彼女は誰の所有物にもならない。男に三股かけて自分は満足か…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

2.0

白黒でびっくりしちゃった。ノーラはチャラいんじゃなくて、寂しくて一人が怖い怖がりさん。それに気づかれたら、あなたは私のこと半分もわかってないって含み持たせるような言い方して。
何かなー幸せになれるの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事