パルコ フィクションに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『パルコ フィクション』に投稿された感想・評価

YUKIO

YUKIOの感想・評価

2.0

【CS】やっぱPARCOってちょっと変わった施設というか、時代の先端も先端、ほっそーいところをフューチャーできちゃう特別感というか。
…ようするに、すげぇ変わった作品のためにお金使おうって考える企…

>>続きを読む

矢口史靖監督と鈴木卓爾監督による連作短編映画。全体的にナンセンスなエピソードの羅列によって映画が進んでいくわけですが、特に矢口監督が演出しているほうの話は、演出力の高さ(と、たぶん悪どさ)により、不…

>>続きを読む
オノ

オノの感想・評価

2.8
タイトルだけ見てパルプ・フィクションと間違えて借りた覚え。
どう考えても目が節穴だった。
流し見ながら見ぐらいがちょうどいい。
とむ

とむの感想・評価

2.0

すげー古めかしい。
いかにも90〜00年代くらいのドラマって感じ。
それもあってか全体的に世にも奇妙な物語っぽい。
特にオチを投げっぱなしなとことか。

なんでこの当時の日本映画ってこんなにお芝居が…

>>続きを読む
niconico

niconicoの感想・評価

2.3
14年前の作品みたいだけど、それ以上に古さを感じてしまう。何なんだろ。
冒頭の「PARCO誕生」は少しひねりがきいてて楽しめたけど、全体的に微妙。
荒川良々さんが全然変わってなくて笑えたけど。

渋谷の「パルコ」を舞台にした短編オムニバス。よくもまあこんな馬鹿げたドラマを「パルコ」がOKしたものだ。矢口史靖の担当作品は完全にコメディだが、鈴木卓爾の担当作品はコメディでありながらセンチメンタル…

>>続きを読む

「ウォーターボーイズ」を作り上げた矢口監督で「パルプフィクション」をもじったタイトル!
結構面白いんじゃないか?と観賞。
終始真顔でした。
5のストーリーのオムニバス形式で世にも奇妙な物語みたいな感…

>>続きを読む
km

kmの感想・評価

2.7
確か古い感じがした、そしてあまり思ったより楽しくなかったと思う
「パルプ・フィクション」のパロディーではないし、パルコであることもあまり関係ないが、シブい役者さんたちが大勢出演していて見所十分
HONEY

HONEYの感想・評価

2.0

全5話、計65分のPARCOを題材にしたオムニバス。矢口監督かつてはこんなもの制作してたとは。何て言うのかな…これ。とにかくシュール。多分基本コメディなんだけど、そこまで笑わせようとする意図は感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事