絵の中の少女を配信している動画配信サービス

『絵の中の少女』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

絵の中の少女
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

絵の中の少女が配信されているサービス一覧

絵の中の少女が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『絵の中の少女』に投稿された感想・評価

絵の中の少女って題からして観たくなる。

不思議な魅力。
菩薩

菩薩の感想・評価

-
XYZ→シティハンター 、愛しているよ→大林宣彦。一方通行の三角関係。『時をかける少女』はもはや必然…。
大林宣彦監督8ミリ作品。

ヒロインは大林監督のパートナー・恭子さんが務める本作。
大林ファンタジーはすでに顕在しているし、カラーで現在を、モノクロで回想を描く技法にも驚く。他にもクレジットは手書きであり、作品全体に創意工夫がされていて純粋に凄い。大林監督は役者で出演しており、若かりし頃を拝見できてよかったです。ただ役柄は主人公の男から女を奪おうとする男。三角関係は大林監督作品に頻出する関係性であり、監督の個人史や記憶に深く関わっているのではないかと邪な推測をする。

追記
大林監督に特徴的なフィクショナルな身振りは本作でも確認できる。例えば少女が電車の車内で行い、男が少女に再会したことを知る「双方の手で口のようにみたてパクパクするも身振り」や大林監督演じる男が主人公と少女から去る際、「振り向かずに手がしっぽのようにみえるバイバイの身振り」など。それが絵の中の少女が実際に現れるファンタジーを可能にする。と同時にセリフを音声で表現するわけではないので身振りでその人らしさを表現するために生まれた身振りでもある気がする。あと、「ものを投げる」という動作も本作にあるのは、やはりジョン・フォード的なんですよね。

『絵の中の少女』に似ている作品

さびしんぼう

上映日:

1985年04月13日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.8

あらすじ

山中恒原作「なんだかへんて子」を、尾道を舞台に映画化。少年の淡い恋、さらに、彼の前に突然現われた少女時代の母親“さびしんぼう”との交流を描いたファンタジー。“尾道三部作”のひとつ。

ビューティフルデイズ

製作国:

上映時間:

104分
3.1

あらすじ

映画『私たちの幸せな時間』(2006)や『悲夢(ヒム)』(2008)、Netflixドラマ「ロマンスは別冊付録」(2019)などのイ・ナヨンが、脱北者として悲しい過去を持ちながらも希望と愛…

>>続きを読む

風の歌を聴け

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.4

あらすじ

21歳の夏休みに帰省した“僕”は、昔馴染みのジェイズ・バーで大金持ちの友人・鼠と再会する。ビールで再会を祝う2人。鼠は大学を退学し、8ミリ映画を撮っているという。後日、再びジェイズ・バーに…

>>続きを読む

燕 Yan

上映日:

2020年06月05日

製作国:

上映時間:

86分

配給:

  • 日活
3.5

あらすじ

28 歳の早川燕は、埼玉の父から台湾・高雄に住む燕の兄・龍心に、ある書類を届けてほしいと頼まれる。燕を中国語で「イエンイエ ンー燕燕」と呼んだ台湾出身の母は、燕が 5 歳の時に兄だけを連れ…

>>続きを読む