スポットライト 世紀のスクープに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「スポットライト 世紀のスクープ」に投稿された感想・評価

YOMO

YOMOの感想・評価

3.0

シーセッドと同じく
ジャーナリズム炸裂な記者たちの実話。
原動力は正義感。

報道に携わる人たちのストーリーと教会組織の闇。

カトリックが身近じゃないからピンとこない部分もあるけど、旧ジャ◯ーズ問…

>>続きを読む
YAJ

YAJの感想・評価

3.0

(緊急事態宣言下、落穂ひろい鑑賞)

 NETFLIX作品『2人の教皇』(2019米)でアンソニー・ホプキンスが演じていたベネディクト教皇。醜聞にまみれたバチカンのスキャンダルの端緒のひとつが、本作…

>>続きを読む
Mash

Mashの感想・評価

3.0
こんな衝撃的な出来事あったんや…って
実話ベース作品って色々感銘受けるなぁ
エンドロール直前に流れた地名
あの数で絶句したわ…
記者の執念が見えた作品でした…!
kwtn37

kwtn37の感想・評価

2.5

実話に基づくシリーズ。
新聞社であるボストン・グローブ紙のスポットライトチームが暴いたカトリック教会の性的虐待事件の顛末を描いた作品。
史実映画の様な物なので展開は地味で淡々としているが、映画的に各…

>>続きを読む

カトリック教会の神父による
性虐待をスクープするまでの
新聞記者達の奮闘記!

長い時間をかけて地道に調査し、
チーム各人が自分のやるべき仕事を
淡々とこなしていて感心するばかり。

とても良い職場…

>>続きを読む

そもそも何かを信仰するって感覚が自分にはないから、実話ベースである本作を最大限に楽しめる人間ではないのだが、
もしかすると、実はこういった作品を見てるせいで、良いも悪いも自分以上に確固たる信用を置け…

>>続きを読む
Ayakoikemo

Ayakoikemoの感想・評価

3.0
淡々としたドキュメンタリー映画だった。
登場人物の名前が多すぎて、途中でよくわからなくなったが、題材はとても関心深いものでした。
美々

美々の感想・評価

3.0
こういう作品を観る度に日本の報道機関のズルさ、弱さを目の当たりにされる

2023 #227
ロケ地:ボストン(米国)等

★★個人評価★★
5.0 何度でも見たい
4.5 絶対また見たい
4.0 好み・また見たいと思っている
3.5 とても良かった・十分楽しんだ
3.0…

>>続きを読む
むぎ

むぎの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

教会があんまり身近じゃない人間なので、神父という存在も自分の中ではふわっとしてて言ってしまえばフィクションの中の存在みたいな感じがしてたんだけど、現実世界を元にしたこの映画を通して信仰してる人にとっ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事