アバウト・レイ 16歳の決断に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『アバウト・レイ 16歳の決断』に投稿された感想・評価

おーた

おーたの感想・評価

3.5
レイの映画というよりは家族の悩みや葛藤の話

ファション、インテリア全部オシャレ

 トランスジェンダーの話し。想像とちょっと違って、トランスジェンダー自身の悩みだけかと思ったけど、本人の治療を許すか許さないか、という母親やその家族の葛藤や、家族自体の関係性がメインだったような?本…

>>続きを読む
blaco

blacoの感想・評価

3.2


最後の一言がじんわりとした。

ただただこんな映画があってもいいなと思った
kiko

kikoの感想・評価

3.7

トランジェスターの話なのでテーマは重め。
男の子になるための治療、16歳で認めるのかはなかなか難しい。後からやっぱり…と思うかもしれないし。自分の娘だったらどうするかと考えてしまう。
エル・ファニン…

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

4.8

とても好きな空気感の映画。
そして、エル・ファニングの演技もとても良かった!それを支えるベテランのスーザン・サランドンにリンダ・エモンドにナオミ・ワッツの安定感が優しく存在していて心が暖かくなって、…

>>続きを読む
きみ

きみの感想・評価

3.5
やっぱり母親の気持ちになってしまい、頭ではわかるけど気持ちがついていかない、ってことになりそう

レイの俳優は素晴らしい
みんないい役者
でも、最後の展開はちょっと唐突
soncho

sonchoの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます


レイの決断というよりは親の決断
ティーンのレイがなりたい自分になるという希望に満ち溢れてるのとは対照的に、子どものあらゆる可能性を潰さないように、後々後悔しないようにあれこれ悪いことばかり先回りし…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.9
この役を演じたエルちゃんすごいなあ、って1人で感心してしまった。
レイの気持ちもお母さんの気持ちもわかる、やっぱり自分には正直でいないとね。
そして家族の支えは大切なものなんだって。
ありさ

ありさの感想・評価

4.0


テーマと主人公のスケボーに惹かれて鑑賞。

子供達の「僕のお兄ちゃん?」「男の子よ」のシーンにジーンと来てしまった。
今の我々の世代が下の世代に伝えられる事は伝えていきたいなー。
そうすれば、今よ…

>>続きを読む
すみ

すみの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像のお洒落さたるや!
くしゃくしゃの誓約書が後部座席のコロコロ転がるシーンが良かった。

ガソリンスタンドで置き去りのシーンはリトルミスサンシャインを彷彿とさせられ笑ってしまいました

あなたにおすすめの記事