アバウト・レイ 16歳の決断に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『アバウト・レイ 16歳の決断』に投稿された感想・評価

十代のトランス男性の気持ちを教えてくれた映画。自分の経験と思い込みに囚われている大人にはわからないことが、小さな子はすぐに気づく。「じゃあ、あなたは男の子だね」って小さな子に言われて、それを嬉しそう…

>>続きを読む
anna

annaの感想・評価

3.7

こう言う映画を見るたびに、
世の中にはなんで男と女の2つの両極端な性しかないのかとつくづく思う。

性別がそんなに大事?
しかもその選択は自分でできない。

俗に言う"枠"というくくりから外れると

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

2.0
名優を揃えて複雑な家族を描こうとしたがスーザン・サランドン演じるブッ飛んだお婆ちゃんが清々しく安直に解決。
てか実際は何ひとつ解決してない。
レイもアレにサインすれば全部許すんだガッカリ(;´д`)
すじ

すじの感想・評価

-

最近 ドキドキするものを見ていたので最後で何がどんでん返しがあるのではないかと心配で仕方なかった。
良い終わり方で良かった。
大きな問題を解決するためには真実を表に出して苦しまないといけないというこ…

>>続きを読む
そう簡単に受け入れられないなりにもずっと寄り添うお母さん素敵。
ぶっとんでるおばあちゃんも最高。

ナオミワッツとエルファニングが出てるから鑑賞。エルファニングの演技力に圧倒。
性同一性障害の子を持つ母の葛藤がリアルで、見応えがあった。
やみこ

やみこの感想・評価

3.7


カオスな家庭環境の中、男の子になろうとする娘に苦悩しながら段々と心から息子という認識をして受け入れていく母の愛、孫を支えるおばあちゃんの愛、あったかい良き映画だった🙆‍♀️

ニューヨークの街も素…

>>続きを読む
Mash

Mashの感想・評価

3.3
“人生の途中にある、家族の物語。”

性自認が男性の娘を持つ母親の心情が複雑に描かれていた
家族関係複雑やな…
ryo8htnk

ryo8htnkの感想・評価

3.0
家族の話

腹に落ちないシーンが多くて、いまいち乗れなかった。
演出的にはイメージショットを多用して、レイが撮って編集した映像でモノローグするところが内容が頭に入って来ないし長いしで個人的にはいまいち。
a

aの感想・評価

4.2
くしゃ紙が遠心力で転がるところと終わり方◎過程はしんどいけど向き合わなくちゃいけない

あなたにおすすめの記事