スノーデンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「スノーデン」に投稿された感想・評価

Ark

Arkの感想・評価

4.1

2024-107
天才的な頭脳を持つエドワード・スノーデンは、数々の情報機関で機密情報を扱う仕事をしてきた。そのなかで、アメリカ政府が世界中の膨大な個人情報を監視している事実を知り、全てを暴露するこ…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

4.5

とんでもなくすごい、若者エドワード スノーデン。社会派作品。秘密を扱う実話ベース。
のほほんと過ごしてちゃあこんな現実感じなかったかもしれない。自己犠牲と正統性。

手話で話すところがグッときた。

>>続きを読む
YASU

YASUの感想・評価

4.7
実話だということにゾッとする。

I am horrified that it is a true story.
KAYA

KAYAの感想・評価

4.5

CIA/NSAと米国政府のインテリジェンスに所属していたスノーデンが、米国政府がランダムに個人情報を搾取していることを告発した背景/過程/理由を描いた、実話をベースにした話。

大学の授業か何か忘れ…

>>続きを読む
かなり面白かった
現実の話を映画にしてくれるの有り難いわ
これを機に実際の記事なんかも読んでみたいと思った
あと知ってる俳優さん出てきてびっくりした
最後のシーンも凄いわあ
yui

yuiの感想・評価

4.1

スノーデン頭良すぎてびびる。
あと実際の本人とそっくりですごい。

アメリカのNSAが全世界を監視してるという、
大きな憲法違反をしていることを告発。
但し、その為に情報を持ち出したことで
スパイ容…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

4.2
実話。めちゃくちゃおもろいやんけ。自由と管理/監視のバランスは難しいのよね
RR

RRの感想・評価

4.3

アメリカの元NSAであるスノーデンが国家の秘密を暴露したスノーデン事件に基づく作品。これが実話だということを信じたくないけれど、これからの時代見た方がいいと思った。
今は国民が思っているよりも国家に…

>>続きを読む
ミート

ミートの感想・評価

5.0

テレビで字幕版を放送していたので再鑑賞。相変わらずスゲェ。オリバー・ストーン監督はこの作品をミュンヘンで撮影。自身も米国で制作しなかったのは当然のことながらNSAの妨害を予想してのことであろうし、資…

>>続きを読む
実際のアメリカの話。
こういう映画は自分にいいかも!
この年になると、すべてを失うことの怖さがわかる。

人間の価値は理想の追及にある。
名古屋市内の第2赤十字病院写ってた。

英語のセリフかっこいい。
>|

あなたにおすすめの記事