過ぐる日のやまねこに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「過ぐる日のやまねこ」に投稿された感想・評価

harunoma

harunomaの感想・評価

2.5
2019年 高雄フィルムアーカイブ「日本爆裂。獨立時代- PIA影展映畫大賞」 台湾

木下美咲の方ではなく、菅田将暉だったな。
nekop

nekopの感想・評価

2.8
田舎の風景はgood
担任役の大根演技が悪目立ち…
よいシーンもあったがドラマはない。
中2心くすぐる設定
登場人物の気持が少しずつわかる

山猫立ち去るシーンどうにかならんかったかwwwww
本当にああいう目ならすあせん。。
男の子と、少し年上の女の子。二人が共に互いの心の傷を癒し合う…。

鶴岡さんって、凄く女の子だなって思いました。これからも応援したいです。

陽平の目、好きでした。
kamerugger

kameruggerの感想・評価

2.5
静かすぎて眠くなるわ〜〜。もう少し山場を作ってもいいんじゃないですか。。最初から最後までフラットな感じだから寝不足の日に見たら子守唄にしか聞こえないよもう。。2度目はもう。。

ガールズバーをクビになった女性と学校をサボり気味な高校男子がそれぞれのに抱える喪失をテーマにした作品。

前半は展開が遅く、話がなかなか進まないので下手すると寝てしまうかもしれません。
とはいえ、後…

>>続きを読む
フィルムが勿体無い。あまりにも物事をぼやかし過ぎてる。この映画では何かが変わって、どこかへ動きだそうとした雰囲気だけ見せて、何も始まってないし、何も動いてない。
Rily

Rilyの感想・評価

3.0

「忘れることを怖がっちゃ駄目だ」っていう台詞。喪失を抱えながら生きていく人たちにとって救われた気持ちにしてくれるような言葉な気がする。それにしても、ロケ地になった長野県上田市っていいところだな。木の…

>>続きを読む
全てが平均点って感じだったなぁ。長野県上田の原風景を味わえたのは◎
あとは画がよかったかなぁ。

このレビューはネタバレを含みます

好みじゃなかったです。まさしく邦画!て感じの作品だなぁ。空気感や間、ニュアンスをぼかして情緒的に訴えかけようとしている印象。
やまねこは何の象徴なんだろう。安易というか…やや陳腐?安っぽい印象。
>|

あなたにおすすめの記事