eatrip (イートリップ)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「eatrip (イートリップ)」に投稿された感想・評価

「食べるということこそ、生きること。人生とは食べる旅」
「人に良いと書いて、食」

たしかにそうですね。
人生における“食”というテーマを、出演なさった皆さんがそれぞれの立場から、さまざまな切り口で…

>>続きを読む
appi

appiの感想・評価

3.4
食べることは生きること。
食べることは楽しみ。幸せ。

途中出てくる歌手の女性のクセの強さ
なぜ浅野忠信氏はお茶?
MiMPi

MiMPiの感想・評価

3.6
UAと森岡さんしか見なかったけど
最後のUAの授乳シーンは息を呑むほど美しかったわ。
shino0616

shino0616の感想・評価

3.4
ぶっちゃけ内容は大したことない。
ただ、1番記憶に残った食事は何?
という質問にみんな誰と食べたかを答えてた。
食事は誰と食べるかよりどこで何を食べるかをモットーにしてたが、見直そうかと思う。
kokonama

kokonamaの感想・評価

3.5

【殺せないなら鶏は食うな】

食を通じて生を考えるドキュメンタリー。

俳優、歌手、料理人、生産者、住職、様々な人たちと食をテーマにして語る。ラストのみんなで円卓を囲んでご飯を食べるシーンは必見。

>>続きを読む
Hisako

Hisakoの感想・評価

3.7
食べ物は五感で食べる だから楽しいし素晴らしいもの、っていい言葉だなぁ。
鮪

鮪の感想・評価

3.7
生物はエロだよね〜
料理をしている映像がとても良かった
挿し込まれてる写真も良
内容としては、自分的に今だったから観られたかな、少し前なら退屈で途中で辞めてたかも
ひら

ひらの感想・評価

3.8
食のドキュメンタリー
この映画を観ると一旦止まって食とちゃんと向き合って考えたくなる。
晩餐シーンは豪華キャスト。
次東京へ行った時はお店へ行きたい。
た

たの感想・評価

4.0

eatripにディナーに行くということで、ずーっと観たかったこちらを鑑賞。

最近食育の勉強を始めたところだったので、住職の話とか沖縄の主婦の話とかUAの生き方とかとても参考になった。

シンプルな…

>>続きを読む
そっくりそのまま真似はできないけど、少し取り入れたいなと思えるような生活がみれたり、食物がとても美味しそうで綺麗。こういう雰囲気にUAはよく似合う。
2020/249

あなたにおすすめの記事