ニューヨークの巴里夫に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ニューヨークの巴里夫」に投稿された感想・評価

後ろめたさよりも、一致団結して乗り越えようとするところが好き

これまたみんなが好き勝手している映画、私は大好きです。

みんな40歳になった。もう若い頃とはちがう、人生は複雑だ、うむ。思い通りになんかいかない、自分のためだけ以外にやらなくちゃいけないことがたく…

>>続きを読む
スパニッシュアパートメントシリーズのラスト 最後はあの2人で納得

3部作では1番自分の年齢に近い本作に共感できた。別れた子供と会うため40歳になって新天地NYで独り暮らし、バイト生活の侘びしさ。それでもグザヴィエの周りには魅力的な女性たちがいて、人生悪くないなと思…

>>続きを読む

一気に1〜3部作まで見たから時代の流れが面白い

一作目「スパニッシュアパートメント」
二作目「ロンドンドールズ」

「アイデンティティ」「愛」ときてここで「家族」

5年前にこの三作目を見た時は2…

>>続きを読む
Machy

Machyの感想・評価

4.3

あれやこれや取り入れて織り交ぜる物語が増えて、これもそうですが、でも暗い展開にならず笑いありで好きな形でした。
ロマン・デュリスやオドレイ・トトゥは好きな役者だから、なお安心して観られたのも良かった…

>>続きを読む

完全に見る順番間違えた。3部作の最後だったのね。でもおもしろかった。結構好きだと思ったら、パリのどこかであなたとの人か。グザヴィエ含めみんなアラフォーになっても色恋沙汰で色々あるんだな。みんなの話を…

>>続きを読む
こま

こまの感想・評価

4.2

あぁ、また三部作の順番をミスってしまった笑(ビフォアシリーズ振り

1作目のスパニッシュアパートメントを観たの、もう6年前だった!懐かしい。
なんか話抜けてない?自分の記憶力の問題?って思いつつ観て…

>>続きを読む

またまた観たら邦題ちゃうよの巻。フランス語の原題直訳するとチャイニーズパズル。人生混沌では魅力的な映画宣伝にならないのは分かるけど。
オドレイトトが出てるって知ったから観てみました。むっちゃわかるー…

>>続きを読む
人生どんなことがあっても大丈夫そうな気がしてくる、愛に溢れた映画。。😭
>|

あなたにおすすめの記事