マイ・インターンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マイ・インターン』に投稿された感想・評価

家庭と仕事を両立させるファッションサイトの社長ジェールズ(アン・ハサウェイ)の会社にシニアインターンのベン(ロバート・デニーロ)がやってくる話

ヒューマンドラマ
だいすきな作品
この映画で学べるこ…

>>続きを読む

主人公は高齢のみでありながら、インターンシップに申し込み合格したのでそこで働くことになった。初めはアナログ人間でうまくいかないことも多かったが、人望厚く人を惹きつけた。そこに目を向けた女社長から運転…

>>続きを読む
maikos24

maikos24の感想・評価

4.7

定年退職した主人公ベン(ロバート・デ・ニーロ)が、シニアインターンとしてファッション通販サイト会社に入り、ジュールズ(アン・ハサウェイ)のもとで働く物語。
社内でだんだんと若手社員たちに馴染んでいき…

>>続きを読む
普通に楽しめる映画。
新しい世代と老人。古い!わからん!と罵り拒絶することなく、こうやって、世代間が交流できたら、もっと世界は成熟するんだろうと感じる。

仕事を定年退職し、奥さんに
先立たれた70歳の男性が
もう一度人生を謳歌しに
アパレル系の企業にインターンを
しに行く話。

なにより物語のテンポが良く
爽快で面白い
年上だからと偉ぶることもなく

>>続きを読む
アン・ハサウェイが可愛い

この映画でデ・ニーロが演じているシニアのようなシニアがいっぱいいれば、世の中はより豊かになると思う

全く苦になる瞬間がなく頭から尻尾まで楽しめる作品だった

「プラダを着た悪魔」で主演をしたアン・ハサウェイが、約10年経って今度も主演ながらも役柄はメリル・ストリープが演じたような女性役

同じく、先輩秘書役のエミリー・ブラントは「プラダ…」からハリウッド…

>>続きを読む
みかん

みかんの感想・評価

3.8

老若男女問わず誰にでも響くハートフルお仕事ヒューマンドラマ。

ベンの温厚で上品で、いつも角を立てない物の言い方や主張の仕方、先を読んだ配慮など、素晴らしい人格者かつ仕事ぶりに尊敬でした。

そんな…

>>続きを読む

2015年公開
監督:ナンシー・マイヤーズ
===

新進気鋭の女性ベンチャー社長の元に、70歳のシニアインターンが就くお話し。

ほっこりな2時間。「バランス」の話だなと個人的には思って、…

>>続きを読む
自分の生き方を見つめ直すきっかけを与えてくれるような作品。素晴らしかった!

あなたにおすすめの記事