バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)に投稿された感想・評価 - 1198ページ目

『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』に投稿された感想・評価

2015-39
この映画を見終わった時にどこかで似たような感覚が。
そうだ、「インターステラー」を見終わった時と同じだ!!!
映画の面白さどうこうではなく、「とんでもないものを見てしまったな俺は」こ…

>>続きを読む
さとー

さとーの感想・評価

4.0
大人の映画。
けっこう笑えた。
皮肉もたっぷり。
実名の俳優さんのデスりっぷりw

味付け濃い面白さ。イニャリトゥさすがのクオリティ。忙しく慌ただしく動き回る画に魅力を感じました。(楽屋が迷宮みたいだし)マイケルキートンとエマストーンのやり取りが特に素晴らしい。でも全体的には画があ…

>>続きを読む

凄い!
新しい!
懐かしい!
これはマイTop10に入るし、映画史に
燦然と輝く一本となると思う。
ラストシーンの見解は、
『やっぱり彼はバードマンだ!』
そう思わせてくれるストーンの笑顔に
救われ…

>>続きを読む

‥かつて「バードマン」というヒーロー映画で一世を風靡し、今は落ち目となった俳優(マイケル・キートン)が、現実と幻想の狭間を彷徨うさまを描いたブラックコメディー。

ゆうばり映画祭にて!ひー!楽しか…

>>続きを読む
yuri

yuriの感想・評価

3.7
過去の栄光に取り憑かれる主人公もそのまわりもクレイジーすぎて楽しめた!セリフが最高におもしろい!

これリーガン最後死んでますよね?キャンドルを灯している人のシーンもありましたし。その代償として愛も名声も得たように演出していますが、それすらリーガンの死後の夢でしょう。そして死後ですらもツイッターフ…

>>続きを読む
新しいマスクを手に入れるまでの役者版「81/2」。ドラム絡みの演出で二度ほど鳥肌たった。@試写
ゾン美

ゾン美の感想・評価

4.2

なんか疲労感(笑)カメラワークのせい?ワンカットで撮ってる風(所々カットされてんなー、って箇所はあったけど)なせいか臨場感あってリアル。なのに時々「現実か妄想かはっきりせい!」みたいなところもあって…

>>続きを読む
tsumugi

tsumugiの感想・評価

4.3
エドワード・ノートンが憎めないキャラクターで面白い。
エマ・ストーンとマイケル・キートンの口論シーンはとても見ごたえがあって、本物の親子のように見えた。最後が気になる…

あなたにおすすめの記事