g@me.に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「g@me.」に投稿された感想・評価

まるみ

まるみの感想・評価

1.5
oh…なんつぅ茶番劇…。

台詞もさっぶいし、途中で中途半端に挟まるボケもさっぶいし、ひどすきてわらてもた。

いかにもフジテレビ制作っぽいバブル感溢れる内容。
全盛期の仲間由紀恵の演技を見るものとしてはいいかも…。

計画としては偶然の部分もあり机上の空論のようにも思える。
そもそも塀を乗り越えて逃げて藤木…

>>続きを読む

東野圭吾の「ゲームの名は誘拐」が原作だが、ラストを変えて二人の関係を突き詰めることにしている。
しかしこれは男女とも人気俳優を当て込んでいるから、変えたのだろう。

ワインの件でほぼ原作は終わり、ゲ…

>>続きを読む
moco

mocoの感想・評価

2.0
みんなわかーい!藤田さんもイケメン!仲間さんも美人!
ストーリー的には途中から「え?どういう事?」って思って最後には納得いったけど普通だったかなぁ、、
時間潰しとしてはいいかもしれないけど。
トマト

トマトの感想・評価

2.0
記録

映画館で見なくてよかった😅
19年前の仲間由紀恵が綺麗だった✨
役者に魅力がなかったら、安っぽく見えるという見本。つまらん。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

2.0

2004年4月2日、新文芸坐で鑑賞。(2本立て)

仲間由紀恵が殺人事件ものに挑んだ作品であるが、この映画の併映作品『昭和歌謡大全集』が凄すぎてブッ飛んだ直後に観たので、この映画は印象薄し。(二本立…

>>続きを読む

『東野圭吾原作』縛りで映画を見る。5本目。狂言誘拐をテーマとするラブサスペンス。仲間由紀恵があまりに綺麗。

緻密なトリックがあるわけではないけれど男女が結託し誘拐犯と被害者としての関係に男女の駆け…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ワインで殺される所で終わって欲しかった。どんでん返しの連続は、やりすぎだった。
pazushi

pazushiの感想・評価

2.0
邦画の悪い所全部乗せ。
ゴミドラマと思いきや、中盤の展開におっ!となった。
そこで終われば良かったのにぐだぐだのメロドラマ展開まじいらん

あなたにおすすめの記事