365日のシンプルライフに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『365日のシンプルライフ』に投稿された感想・評価

幸せとは。
人生とは。
ものとは。
かえ

かえの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

おばあちゃんの考えは素敵だと思えるけど主人公の実験によって立証される訳でもなく、最初の方は何を選択するかのおもしろさもあったが途中からよく見るミニマリストみたいなソリッドさがなくて(元より趣旨は違う…

>>続きを読む
MikiMickle

MikiMickleの感想・評価

3.7

夜の雪の降るヘルシンキの町を、裸の男が駆け抜けるw

26歳 ペトリ 独身・彼女なし
モノが大好き
彼は幸せをみつけるためのある実験をする。
ルールは3つ。
・持ち物全てを倉庫にしまい、持ってこら…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

3.5

かなり特徴的なドキュメンタリー。
ドキュメンタリーなのに、劇映画的なカメラワークの多用。
自撮りシーンは極端に少ない。
モキュメンタリーだと言われても信じる。

“人生”の本質をつく普遍的なメッセー…

>>続きを読む
何も"モノ"がない部屋で過ごす男の物語。

鑑賞中、こんな生活は絶対に出来ないと思う自分とちょっとだけやってみたいと思う自分が戦っていた。
rimi

rimiの感想・評価

-
鑑賞日時:20240426
場所:湘南新宿ライン
サプライ:Amazonprime
ひと言感想:序盤から引き込まれなかったため、22分で鑑賞停止

このレビューはネタバレを含みます

去年ケーブルで。物に溢れた生活に疑問をもったペトリが、トランクルームに物をほぼ全て預けた所からスタート。1日一つずつ物を出してゆくのだが…というドキュメンタリー。

ベッドがないと体が寝ても痛い、冷…

>>続きを読む
マミィ

マミィの感想・評価

3.0
ドキュメンタリーなんだけど
映画みたいに観れる

まさに裸一貫スタート
産まれたてじゃん
物に支配されないよう気をつけよう

ヘルシンキの街なんかよかった
まめ

まめの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

え…全裸……?から始まる映画

物をあまり持たない生活、いいなぁ
外国語の音と、途中で流れてくる音楽が心地よかった
sirotan

sirotanの感想・評価

4.0
興味深い実験:◯
シンプル:◯
演出:◯

あなたにおすすめの記事