悼む人に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『悼む人』に投稿された感想・評価

Sankawa7

Sankawa7の感想・評価

3.8

セルDVDにて
フォロワーさまレビュー数僅少作品。

向井理、伊藤蘭、小西真奈美、手塚とおる、真野恵里菜の舞台版を先日鑑賞。非常に良かったのでその後に作られた映画版を見た。

順に同じ役で:高良健吾…

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

3.0
仲のよかった親友の命日を忘れてしまったことから、死者を悼むため放浪している。心の中で死者は生き続けている。生と死や生き方を考えさせられる。
theocats

theocatsの感想・評価

3.3

実在するか分からないが「悼む人」の概念は伝わる

さーてと・・・なかなか難しいテーマだったとは思う。
仮に霊感的能力があっての「悼む」行者ということなら理解はしやすいが、そういうわけではなさそうだし…

>>続きを読む
Mary

Maryの感想・評価

2.8
最後何を言いたかったのかよく分からないけど…

亡くなった方を覚えておく
ってことね
夏

夏の感想・評価

2.9

忘れないじゃなくて覚えておく。

高良健吾やっぱ最高だな~
悲しいや苦しいが表情に乗ってた気がした

死がテーマなはずなのに
ラブシーンが多くてちょっと浮いてた
【2023/013】
ぴ

ぴの感想・評価

1.7
あまり記憶ないけど、ひたすら重くて意味がわからなくてつまらなかった
謎のエロシーンがあったような
しほ

しほの感想・評価

2.6

〜過去鑑賞記録〜

高良健吾目当てで観たけど、
全然理解できなかったし
暗いし、全体的に感情移入が
難しい映画だなーっと思った。

とりあえず、高良健吾が
全く知らない人たちを悼みまくってて。

そ…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

3.0

妻と鑑賞、同時刻に子供達はドラえもんを鑑賞。心に響く何かを期待したのですが、なかなか掴み所がなく、感情移入は難しかったです。悼むに至った経緯を聞くと、その気持ちの理解までは可能です。皆色々な価値観で…

>>続きを読む
Nakane

Nakaneの感想・評価

1.5
高校3年生時、最後の大学受験日の後に見た映画。

当時の私は「なんかもう感想は怖いとエロいしか言えない感じ。あと、素敵な人と結婚しようと思いました。」と。

生き埋めのシーンは今でも脳裏に焼き付いてる、、

この映画は説明的な部分はほとんどない。
むしろ原作を読んで補完してくれといわんばかりに、突き放した内容でどんどんと進んでいく。

別に本と同じにする必要はないのだが、脚色が成功しているとは言い難い。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事