劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE- 過去篇のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE- 過去篇』に投稿されたネタバレ・内容・結末

テレビの再編集版。
ほとんど忘れてるもんだね…。
最後の「うれしいなぁ」は何度見ても可愛すぎる。京アニ最高。
昔のテレビ版思い出すのにちょうどいいなぁって思ったら、ぶつ切りすぎて全く思い出せなくて笑った。

秋人の声優の声が当時からあんま好きじゃなかったことだけは思い出した。
アニメ総集編だ! 超嬉しい!

TV放映されたアニメのダイジェスト版という印象で、新たな部分も少しありますが、感覚的には1割にも満たない感じです。

確かにTV放映から2年ほど空いていたので、おさらいするのには丁度良いような気もし…

>>続きを読む

総集編なので、日常回が削られている…約束の絆聞きたかったのに…と思っていたらDVD特典にMVが入っていて満足。
ヌルヌル動いていて京アニの底力を改めて思い知った。ぶっちゃけラブライブのダンスCGより…

>>続きを読む

初見なのでアバンのダンスシーンを見たときは面食らったが、さすがの京アニクオリティで感動してしまった。
TVシリーズの再構成ということで、いろいろ端折られすぎて感情移入する間も無く話が進むものの、…

>>続きを読む

京都アニメーションは、既にジブリを超えている。今回の作品も期待を裏切らない。TVシリーズのダイジェストみたいな感じなんだけど、それでもこの作品の魅力は伝わってくる。

「敵」の正体が人間の心なんて…

>>続きを読む

アニメが好きすぎて何回も観てる。京都アニメーションの絵は本当に綺麗です😊総集編というだけあってアニメ放送にしかないシーンや繋ぎがみれなかったのは残念ですが、トップに約束の絆をぶちこんできたやり方はわ…

>>続きを読む
所謂、総集編です。
劇場版後編である未来編へ繋げるため、アニメシリーズのラストに落ちが追加されてます。

主人公・神原秋人と栗山未来の出会いと別れ、そしてその顛末を総集編として駆け足で纏めた形だけど、かなり荒い。
そもそも2部作で作られて、TVシリーズのその後の話として用意された「未来篇」の前振りという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品