リトル・フォレスト 冬・春に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『リトル・フォレスト 冬・春』に投稿された感想・評価

m

mの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

橋本愛って何歳の役でもできるくらい幼くて綺麗な顔してるからすごい。


前作に比べて少し人間味が出てきた主人公の心境の変化を感じられた。
キャベツのケーキがお好み焼きなのは笑ったw

自分らしく生き…

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

4.0

冬春もよかった。

冬にあんこは必須だよね。
つきたてのお餅の美味しさね〜!うん、わかるわかると観ていた。
木造の家の寒そうな空気や、火の匂いまで伝わってくる雰囲気。

春の山菜や土筆、新野菜を目に…

>>続きを読む
watage

watageの感想・評価

4.1

冬春は3月に見ようと決めていたけど
ちょっと遅れてしまいました。

夏秋よりも景色が静謐で
人物の心情と共に、さらに
詩的な雰囲気を醸しだしていた気がします

田舎出身の自分の妻も横で見てて
子供の…

>>続きを読む
KOUSHI

KOUSHIの感想・評価

5.0
全然眠れないので諦めて起きた。その時に見た。前回よりも人間が描かれてた気がすふる。
みらの

みらのの感想・評価

4.0

2024/4/1

冬春もめちゃよかった〜!
玉ねぎひとつキャベツひとつ、こんなふうに手間暇かかっているんだなと実感。

昨日今日の食事の“いただきます”が心から言えてる気がしてて。こんなふうに思え…

>>続きを読む
KT77

KT77の感想・評価

-
最後のデザートのパートで急にNHKの朝ドラみたいな雰囲気が変わってしまい、少々残念。
冬から春にかけてのタイミングで観たいなと思ってた 夏秋と同じく良かった
ゆかし

ゆかしの感想・評価

3.8

この空気感がたまらない…
土地に根づいた食材をいち子が毎日食べていく、シンプルな映画なんだけどすごくいいよね

ラストの展開は結構意外だったな
カフカ

カフカの感想・評価

4.0

自分で経験したことしか自信や説得力を持って語れないのは本当にそう思う。
テレビで見たり、旅先で見かけることで抱く田舎への憧れみたいなものは、あまり信じちゃいけない。人間て無力で生きることは日々地味か…

>>続きを読む
scarlet

scarletの感想・評価

3.8
前作と作風が少し違う。
2本とも流れで観れた。

この時俺の中で空前の橋本愛ブームが来ていたから、NHKのハードナッツっていうドラマと連続で観ていた。

クールな見た目で、こういう演技もできて、素敵だ。

あなたにおすすめの記事