猿の惑星:新世紀(ライジング)の作品情報・感想・評価・動画配信

猿の惑星:新世紀(ライジング)2014年製作の映画)

Dawn of the Planet of the Apes

上映日:2014年09月19日

製作国:

上映時間:131分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 猿より人間の方がよそ者に見える設定やビジュアルに説得力がある
  • 人間の愚かさがわかりやすく表現されている
  • 前作以上に善悪二元論がなく、絶対的正義が存在しないことがよくわかる
  • 猿と人間の間でのコミュニケーションの難しさが描かれている
  • 猿の動きや表情がリアルでCG技術が進化しているのが感心できる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『猿の惑星:新世紀(ライジング)』に投稿された感想・評価

jincubus

jincubusの感想・評価

3.8

三部作の2作目🎶
これにて完全に決裂。戦争開始っ。
て感じのところですね🎶
もうね、猿のが人間らしく”生きる”ことへの大切なことを人間より大切にしてたりしちゃってるので肩を持てないのよね人間達に🤣笑…

>>続きを読む
jyave

jyaveの感想・評価

3.7

原題:DawnaOF THE PLANET OF THE APES
日本劇場公開日:2014/9/19
キャッチコピー1:ヒトの世紀が
         終わろうとしている。
キャッチコピー2:心も…

>>続きを読む
ヒロ吉

ヒロ吉の感想・評価

3.5
字幕観賞。

『猿の惑星:創世記』の続編作品。
前作も傑作でしたが、今作も面白かった!

新キャスト陣の演技も良かった!
3104Arata

3104Arataの感想・評価

3.3

【猿側の視点(感情移入)へ徐々にシフトする作品】
・初期の猿の惑星シリーズは、観ていなくてもなんとなく皆さん内容はわかると思っています。猿が支配する惑星、そのままですね。その上で、それだけ知っていれ…

>>続きを読む
マナ

マナの感想・評価

3.7

この手のものは基本好んで観ないのでレンタルショップもどこの棚にあるのかすらわからなかったくらい…ですが猿の惑星シリーズだけは映画館か地上波で必ず観てます。

こちらは映画館で一度観て、DVDで2度目…

>>続きを読む
Rikuto

Rikutoの感想・評価

3.9

2017年197本目

2回目観るとより好き度が増した。猿のコミュニティを確実に形成しており手話で会話できているのもなかなか良い。シーザーが家族を持ち人間と同じ苦悩を持っているのが素晴らしい。最後の…

>>続きを読む

3作目のcm見て、2作目を見てないことを思い出しました。

結末は分かってたけど、それでも悲しい虚しい。元々は人間の身サビですが、コバ、、(涙)

同じ類人猿、過ちは繰り返されてしまうんですね、、

>>続きを読む
meran

meranの感想・評価

2.9

前作のジェネシスが意外に面白かったので観てみました。

このシリーズ古いのはテレビで何度も観ました。やはり今の撮影技術が昔とは違うので仕上がりに違いがあり過ぎる。

今作は人間と猿との闘いでしたがこ…

>>続きを読む
Ryoko

Ryokoの感想・評価

4.0

ただ映像が美しいだけのSF作品になっていないのがいいですね。生き方、考え方が違うからといって殺し合いを始めてしまう浅はかさ。止められない憎しみの連鎖。しっかり現実世界に通じるメッセージが込められてい…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事