アメリカ交響楽に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「アメリカ交響楽」に投稿された感想・評価

音楽映画の傑作。『ラプソディ・イン・ブルー』はもちろんだけど、他にも一度は聴いたことあるような名曲たちの数々。ジョージ・ガーシュウィンの天才っぷりがよく分かる。

それにしても何故こうも天才は早世な…

>>続きを読む

ちょっと長いけど楽しかった!超名曲ラプソディインブルーは軽快なテンポでのキビキビ&さらっとした感じの演奏。
現代のピアニストとオーケストラはもっとテンポの緩急つけながらドラマティックというか勿体つけ…

>>続きを読む
工房

工房の感想・評価

4.2

ずっと観たかったやつ!本当に楽しい2時間半だった!!
原題がRhapsody in blueなのに、邦題が''''アメリカ交響楽''''なの良過ぎる 
しかし肝心のガーシュウィン本人は中盤、本命の女…

>>続きを読む

伝記映画。登場人物がヤケに実物に似てる...と思って観てたら、ほぼ全員ご本人でした(驚)。
嘘ぉん!?エンドロールほぼHIMSELF/HERSELF。びっくし。そんな伝記映画あります!?
ホンモノ!…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

4.5
ジョージ・ガーシュイン+オスカー・レヴァント+Rhapsody in Blue+Swanee+An American in Paris◎
tomoka

tomokaの感想・評価

4.4

ガーシュウィンの短き生涯を描いた伝記映画。ミュージカルとしても楽しめるし、伝記映画としてもグッとくるものがあった。感動。
全編通してガーシュウィンのナンバーが流れてる。どれも素敵な曲でこれらの音楽こ…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

4.2
すんげー‼︎全部同じ人かよ‼︎笑
才能あるっていいな‼︎幸せだな‼︎
て思ってもうまくいかないのみるとなんだか安心するけど、、、
なんだかなー。
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

4.8

アメリカ史に残る数々の名曲を生み出した作曲家、ジョージ・ガーシュウィン。伝記映画としても音楽映画としても素晴らしいのひと言につき、多くの人々に観てもらいたい名作。映画の中の楽曲、ミュージカルシーンは…

>>続きを読む
バヤシ

バヤシの感想・評価

5.0
人々を楽しませる才能がありながらも、孤独だったガーシュウィンの生き様と、彼のラプソディ・イン・ブルーに泣きました
Tonko

Tonkoの感想・評価

4.5

ガーシュウィンのミュージカル音楽、映画が大好きなので、見ない訳にはいかなかった

完璧すぎる人間って孤独
ガーシュウィンめっちゃ曲作ってる割に、早く亡くなってるのを不思議に思ってたけど、そういった経…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事