プールサイド・デイズのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『プールサイド・デイズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

オーウェン(サム・ロックウェル)みたいに、子供心を忘れてない大人が大好き。
ふざけてばかりかと思いきやダンカン(リアム・ジェームズ)にいろんな事を教えてくれたり、対等に向き合ってくれる所が良い。
サ…

>>続きを読む

サムロックウェルは寂れた心によく効く良い役者 とても好き

前半は羞恥に負けないつよい心が必要だけれど、中盤から後半にかけてサムロックウェルの癒し力が爆発している 適度に腹立つけど可愛げがあ…

>>続きを読む

オーウェンみたいな適当おじさんの友達欲しいな。
高田純次さんみたいな感じ。いい加減だけど色気があって素敵。

ダンカン君の頼りないけれど、やる時はやる所も良かったけれど、やっぱりオーウェンの魅力が凄…

>>続きを読む
いいですね。少年のある夏の体験を切り取った作品。親には認められないが、バイトしてたプールへ戻ると、そこでは皆からもてはやされる自分がいる。スカッとするラストシーンです。

よかった。
なんだろうな、この良さは。

点数をつけられたくなかったと言った時、自分の子ども時代がバーっと出てきて急に泣いてしまった。
大人、子ども、と分けていた大人側が、いつのまにか境目のなさに戸…

>>続きを読む

141 5月48本目○
母親とクズな母親の彼氏とイヤイヤ避暑地に出掛けることになった内気な主人公が現地でプールを営む男性と友達になり、徐々に自分を出せるようになっていき、、、的な話
ちょっと違うけど…

>>続きを読む

 ダンカンのひと夏の経験は大人への大切な時間でしたね。期待して見たわけではなかったですけど、いい映画でした。

ルイスがまだいてよかったなぁ!

大人たちの事情で揺れ動く根暗なダンカンは、ふとしたき…

>>続きを読む
常に前向きのトレントとそんなトレントに背を向ける後ろ向きのダンカン。正反対の二人。

人との別れは辛い。そんなときそばで寄り添ってくれる人がいる。

この映画どうしてこんなに評価高いんだろう。

かなり好きな映画だった。
最後まで飽きずに見れたのが一番よかった
親が子供の目の前でキスをしたりするのは、海外では普通なのかな
自分がダンカンだったら、居場所がなくて、引きこもったりするところだけど…

>>続きを読む

人に、しかも自分の子供になる人に向かって3点だ?そんな奴信用できんと思ったら案の定。プールサイドで輝いてるダンカンは最高にカッコ良かった。もう彼は間違っても海にジーパンなんて履いていかないだろう。ア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事