チョコレートドーナツの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2094ページ目

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

アラン•カミングが素晴らしい。歌も。希望がときどき見え隠れしながら、結末が切ない。見終わってから、頭がボーッとしてました。
NATSU

NATSUの感想・評価

4.1
自分の子供ならいざ知らず、血のつながりも無い他人の子供のためにあそこまでできるだろうか。
ルディとポールの深い愛情と、偏見に立ち向かう強さに涙…。

「それでも闘うんだ。」
じじじ

じじじの感想・評価

4.2

@シネスイッチ銀座
主人公ふたりが惹かれあうまでが短かったこと、マルコを引き取るまでの葛藤が少なくそこはあんまり共感できなかった。いい映画だったと容易く言うことはできないけれど観るべき映画。アランカ…

>>続きを読む
多くの人が見なくちゃいけない作品だと思います。身近にも差別や偏見は沢山あるのでレベルは違うが重なる部分もありました!

この映画のサントラは欲しいなぁ〜!
ストーリーの中、このルディの心情に沿った歌詞は、本当にグッときたのです。

僕には子供がいないので、証明はできませんが、親になるというのに大事なモノがココにあるの…

>>続きを読む

1年分の涙を流した気がする。
間違いなく今年観た中でベスト級だと思った。音楽も最高にいい。
木曜日の真っ昼間なのに、満席の場内なのも納得。劇場ロビーに箱ティッシュが置いてあるのにも納得。私はハンカチ…

>>続きを読む
layla

laylaの感想・評価

4.8

血の繋がりより強くて尊い絆がある。
マルコの無垢な笑顔、共に過ごした時間の輝き、ルディの魂の歌声、どのシーンを思い出しても、帰り道ウルウルときて困った。
LiLiCoさんがこの映画を紹介する時、涙を…

>>続きを読む
taco

tacoの感想・評価

-
メモ:
magic boy story
切ない歌 
人と違うから何がいけないのか?
本質はマルコがどう思うかなのでは?
unichin

unichinの感想・評価

4.0

ゲイカップルが育てるダウン症の子ども。圧倒的マイノリティー三人の物語は 下手をすると説教がましくなりそうですが、主演のアラン・カミングの愛情豊かまなざしが そんな思いを一蹴してくれます。このまなざし…

>>続きを読む
ただただ悔しくて、悲しくて。
でもこれが現実なんだよね…

子を持つ親として、喝を入れられたわ!

あなたにおすすめの記事