デュプリシティ 〜スパイは、スパイに嘘をつく〜の作品情報・感想・評価・動画配信

『デュプリシティ 〜スパイは、スパイに嘘をつく〜』に投稿された感想・評価

最近、ジュリア・ロバーツの映画にはいいものがたくさんあることに気づいて、興味あるのはどんどん観ています💞
歯切れが良くて生き生きとした、素晴らしい女優さんですね👏
この『デュプリシティ』も、彼女の魅…

>>続きを読む

互いの動向を注視する大手ライバル企業2社に所属する産業スパイ達の諜報合戦をスリリングに描いた物語。結末のどんでん返しが驚愕だったので高評価としましたが… 人物の相関関係や時系列の設定が何ともややこし…

>>続きを読む

何を求めてみるか。目的によって評価が変わるかも。最初、企業スパイのミステリーか?と思ったが、後半から、かなりの大人のラブコメとして見ると、おもしろかった。主人公たちがどんなドシを踏んでもスターなので…

>>続きを読む
アキ

アキの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

企業スパイ同士のカップルが会社を出し抜こうとする話
クレアとレイは2社とも出し抜き別の外資系企業に特許を売ろうとするがR &Bのタリーに一杯食わされ偽の情報を渡されていた
結果情報は盗めず2人は苦笑…

>>続きを読む

「フィクサー」と同じ、トニーギルロイ監督作。
世紀の大発明をめぐる企業戦争に、元CIAと元M16出身の男女が、産業スパイとして入り込み、だましだまされるという、いわゆるコンゲームもの。

どんでん返…

>>続きを読む
KO

KOの感想・評価

3.3
 夜の9時くらいからやってるドラマみたいな軽いノリのスパイ映画。
2022 12.31 鑑賞
二度目
ようわからん映画じゃった!もう一度観れば分かるかも…
でも観る気無し!
tulpen

tulpenの感想・評価

2.5

元から華がないクライヴ・オーウェンと、
華がなくなってしまったジュリア・ロバーツ。

そんな2人のロマンスなんか観たくない、が、そのロマンスが鍵なんだから仕方がない。

ポール・ジアマッティの起用は…

>>続きを読む

大企業のCEO同士がいきなり取っ組み合いの喧嘩を始める幕開け。
思わず期待させる出だしだが、その後はすぐに落ち着いていく。

いわゆる企業スパイたちの出し抜きを描くのだが、それぞれのスパイ同士が恋を…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-

なんか育毛剤っていうのが弱い…時間配列が難しい…
2003年7月4日ドバイのアメリカ領事館🇺🇸 MI6のスパイのレイとクレアは出会い一夜を共にするがクレアにぶつを盗まれフリーランス産業スパイに転身。…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事