ダラス・バイヤーズクラブの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ダラス・バイヤーズクラブ』に投稿された感想・評価

shuco

shucoの感想・評価

3.5

冒頭とラストのギャップが凄い。

主役がマシューマコノヒーって分からないくらい痩せてた。
レイヨンはジャレッドレトだったんだ!
2人とも全然分からなかった。

あと30日しか生きれないってなったら何…

>>続きを読む
chloe

chloeの感想・評価

3.7

〜死なないのに必死で
生きてる心地がしない〜

行動力がすごい。
"死にたくない"という思いだけで
自分の命だけでなく
同じ境遇の人たちもたくさん救ったし
国まで動かした。

ずっとこの作品の存在は…

>>続きを読む
daisuke

daisukeの感想・評価

4.0

カウボーイ姿のロニーは、酒・女・賭博・クスリに明け暮れるダメ男。そんな彼の日々は、HIV陽性で余命30日と告げられて一変。現状では有効な特効薬がなく、ロニーはメキシコで未承認薬を処方してもらう。その…

>>続きを読む
病気に対する偏見とLGBTに対する偏見。
それを乗り越えた男。
Arbuth

Arbuthの感想・評価

4.3

去年『薬の神じゃない!』観た時に他の人のレビューでよく較べられていた作品。なるほど確かにテーマがよく似てる。どちらも実話が元になってるし。

AIDSと同性愛者に対する偏見に溢れた時代においてとても…

>>続きを読む
うや

うやの感想・評価

4.0

余命宣告30日とされたある男の物語。酒、賭け、女とどうしようもない主人公。HIVと診断されてからの行動力に心打たれる。裁判後のシーンなんて久しぶりに泣けました。

「死なないのに必死で生きてる心地が…

>>続きを読む
る

るの感想・評価

3.7
余命30日…受け入れ難い事実。
親身にその立場に立たなければ、ここまでの行動はできないんだな~。
つい利害で動いてしまう第三者。
違法であれ、正しいことをやろうと立ち向かっている姿はカッコいい!
熱量過多

医師もこれくらい熱量を持って1つ1つの課題に向き合ってほしい
当事者だからこそ、ここまで出来たとは思うが
KENTA91

KENTA91の感想・評価

4.0

酒に女にギャンブルに浸っていたカウボーイの男が突然HIVに感染し、余命30日の宣告を受ける。そこから法に反しても特効薬を求めて走り回り、最終的には7年も生き続けた。人生何があるかわからないから楽しま…

>>続きを読む
KK

KKの感想・評価

4.2

「あなたの余命はあと30日です。」
映画だけじゃなく、漫画や小説でもありがちなセリフ
ここからよくあるのは、
「死ぬまでにしたいことリスト」を作ること。
けど、ロン・ウッドルーフは違った。
彼は死に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事