ぼくたちの家族に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ぼくたちの家族』に投稿された感想・評価

chika

chikaの感想・評価

3.8

過去鑑賞記録
舞台挨拶付きの試写会で観ました、ぶっきーと池松壮亮が仲良くて面白かったです
石井裕也監督の作品は自分の中でハマるハマらないがめちゃくちゃにはっきりしているので面白いです

これはハマり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

................................................................................................
主人…

>>続きを読む
ころ

ころの感想・評価

3.7

息子2人いる家族。母親がもの忘れが激しくなり、病院に連れてくと余命1週間と言われ、何とかならないかと男3人で思考錯誤する。

家族っていいな。やっぱり大事な人を思う気持ちは一番人を動かすよね!
って…

>>続きを読む

やっぱり池松壮亮君の演技はいい‼️
自然でいい!
妻夫木聡君は長男としての苦しみや苛立ちの演技上手い( ゚д゚)ンマッ!
癌で脳腫瘍の記憶障害が発症している余命1週間と診断されたお母さんが大変な状況…

>>続きを読む
のえる

のえるの感想・評価

3.7
2023/42
男性陣が結束していく様がじんわりときた。それぞれがそれぞれの立場で想い悩み、葛藤し、少しでも今より良い未来をと奔走する家族像は、現代の誰にでも起こりうる。
バラバラだった家族がひとつになる話だった。どうなるかと思ったけどいい話だった。

マイ石井裕也シリーズはこれにて一旦終了です。
「舟を編む」だけはレビュー書いていないんですよね。Filmarks始める前に観ていてだいぶ忘れているのもあって。
いやあ一貫している強さと、変化する世界…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

JCOM様にて無料提供。ありがてえ🫡
冒頭、お母さんとその友だちがカフェでおしゃべりをしているシーンに、お母さんのちょっとすっとぼけた天然風な性格を垣間見せ、一方、苦労をかけた妻を労りハワイへ行こう…

>>続きを読む

母親の病気って家族にとって大打撃だよね。
母親って精神的に支えて貰ってる感が強いから父親が病気になるのと母親が病気になるのとでは心の持ちようが違ってくる。
ちょうどこの間そういうことを体験したから共…

>>続きを読む

母親の病気をきっかけに、家族が同じ方向に向かう物語
軽い感じの池松壮亮が新鮮だったが、やはり演技が上手い
原田美恵子はこういう役が多いように思う
「百花」も認知症の母の役だったし、悲壮感が合うという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事