永遠の0に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『永遠の0』に投稿された感想・評価

土方

土方の感想・評価

5.0

最近岡田斗司夫の解説見て正しく認識できたんだけど、飛行機って機体を向けた方に飛ぶのではなく、機体を振っても慣性の法則を保ってそのまままっすぐ飛んでいくらしい。
しかしドッグファイトの相手は機体が向く…

>>続きを読む
nori0502

nori0502の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラストのバババッと関わった人全員出てきてからの岡田くんの特攻シーン。
鳥肌と少し涙。
こんなことが数十年前に起きていたことが信じられない。
同名のベストセラー小説を山崎貴が映画化
CGを駆使した零戦の造詣やドッグファイトの解像度の高さは中々だったが映画の構成として見ると中盤からかなりダレた印象は否めない
尺はもうちょい短くて良かったと思う
K

Kの感想・評価

4.0
第二次世界大戦の斬撃を知る
この時代を経験した先祖と先輩方々に経緯を!
marty513

marty513の感想・評価

5.0

宮部に関わった人が宮部イズムを受けついでいて、最後の一人一人が語るシーンはおもしろい見せ方で圧倒されました。

あまり多くを語らないけど心が強く、自分をしっかり持っている宮部はとてもかっこいいです。…

>>続きを読む
ぴー

ぴーの感想・評価

4.2
結末がわかっていても号泣した思い出。
飛行機の中で大泣きしながら見たな…
TONO

TONOの感想・評価

4.2
原作活かして
もっと長編にして欲しかった
でもノスタルジー色少なく
上手く編集した良作
原作はもっと面白い
岡田君の演技って本当すごい
岡田君の映画って全部面白いもん
なんで戦争中なのに自分を持ち続けられるんだろかっこよすぎ
最後の最後で主人公の職人というか戦闘狂の一面見せられて…これどういう映画?
個人的には新井浩文がMVPで、チンピラ気質の奥に只者じゃない感ムンムンでドキドキした。

なんとなくストーリーが分かってても感動しちゃいました...。同監督だからか、『ゴジラ-1.0』にも設定的に通ずる箇所が多くてその点でも楽しめました。登場人物の誰かが「特攻を決意した者の心情は他の人に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事