もうひとりの息子に投稿された感想・評価 - 42ページ目

『もうひとりの息子』に投稿された感想・評価

くみん

くみんの感想・評価

3.8
不幸な事実に遇しても、攻撃的にならず、それを受け入れようとする息子達が純粋。民族紛争の世を生きる18歳は心もオトナかな。若者にみてほしい、こんな国もあるのだと。
黒主任

黒主任の感想・評価

3.6
『そして父になる』とはまたひと味違って人種問題(パレスチナ問題)が絡み、さらに複雑な事態に。最後の浜辺での喧嘩沙汰は必要だったかな?
kurumi

kurumiの感想・評価

4.0
イスラエルとパレスチナ。ものすごく根深い問題があることを実感。一緒に育った弟でさえ、、、。わからない。どこの国でも母は尊い。
Ralph

Ralphの感想・評価

4.0

世界史の参考書を開きながら鑑賞。
子供の取り違え だけじゃなく、パレスチナ問題も関わってくる非常に複雑な話。
だからこそシンプルに考えて観ました。

主人公2人が真逆の環境に寛容的に立ち向かう姿 ま…

>>続きを読む
ぶん

ぶんの感想・評価

2.9
「そして父になる」とは違って、人種の問題を織り込んだ難しさを感じる。

赤ん坊の取り違えといえば、そして父になるを思い浮かべるが、こちらはイスラエルとパレスチナという軸が入り、社会問題に踏み込んだ、素晴らしい作品だった。

雪がかすかに溶け出す瞬間のように、心のわだかま…

>>続きを読む
AugustRush

AugustRushの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

それぞれがそれぞれの思いに苦しんでもがいてる様子がはっきり伝わってきた。また、それぞれの家族が同じ立場に立っているのにそれを理解し合えないというか、頑なになってしまう中で、当事者の子供たちが最初に心…

>>続きを読む
Ryoko

Ryokoの感想・評価

4.2

子供を取り違えられたイスラエル人とパレスチナ人の家族の話。
多くの血が流れ、なかなか解決の糸口が見えてこないイスラエルとパレスチナの問題。対立の根深さもきちんと描いていたが、希望の光も見えるとてもい…

>>続きを読む
chi6cu

chi6cuの感想・評価

4.0

イスラエルとパレスチナの家族に起きた、出生時の息子の取り違え。某大ヒット日本映画を思い出さざるを得ない内容ながら、両家の苦悩はそれの数十倍。
冒頭から想像もできない家族たちの心の混乱に、共感できるほ…

>>続きを読む
KANA

KANAの感想・評価

3.5

『そして父になる』と同じく“子供の取り違え”を題材にした作品。ただ、こちらはよりによって太古の昔から因縁の対立関係にあるパレスチナとイスラエル間。問題は自ずと大河的なスケールになる。しかもフランス系…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事