もうひとりの息子のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『もうひとりの息子』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<

そして父になる設定。
と思ったら今作の方が古い。
そして父になるの設定も大概ひさんだが今作は海外ならではの民族問題が乗っかってもっと過酷で酷い。
息子同士がタバコですぐ打ち解けるのがええ感じ。
告げ…

>>続きを読む

子供が取り違えられていた事だけでも大変な事なのに、
イスラエルとパレスチナという対立関係も絡んでくる。
一時は言い争った2人の父親が無言でコーヒー飲むシーンはお互い口下手なんだろうなということがよく…

>>続きを読む

島国の日本で生きてきた私はアイデンティティというものを深く考えたことがない。ユダヤ人であることが大前提で生きてきたヨセフがユダヤ人であることを全く否定された事は親が違っていたことよりヨセフを苦しめる…

>>続きを読む

ヤシンのお兄ちゃんにハラハラしたけど、なんかいい感じに終わってよかった…

「そして父になる」でもそうだったけど、父親のほうがなんやかんや悩むんだねぇ。
まあこっちは人種やら宗教やら絡んでさらにやや…

>>続きを読む

結構重いテーマ。
疲れた時に観るには辛すぎた。

タイトルでだいたいの察しが付くと予想していたが、思いの外複雑でした。
入れ替わっていた、なんて内容はそこまで珍しくもないけど、人種をテーマにしている…

>>続きを読む

はじめは、【そして父になる】に似てるなぁと思ったけど、途中から外国のスケールの大きさにびっくりさせられた

と言うのは、主人公の人生に戦争とか宗教とかそういったことが関係してきて、今まで信仰していた…

>>続きを読む
2015.7.4
敵対する国同士の赤ちゃんの取り違え。うーん…可哀想だよ。

それぞれがそれぞれの思いに苦しんでもがいてる様子がはっきり伝わってきた。また、それぞれの家族が同じ立場に立っているのにそれを理解し合えないというか、頑なになってしまう中で、当事者の子供たちが最初に心…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事