もうひとりの息子に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「もうひとりの息子」に投稿された感想・評価

matsu

matsuの感想・評価

4.3

メチャクチャいい映画でした!!

18年前、赤ん坊の取り違えが起きました。よりによって一番やっちゃいけないイスラエル人(ユダヤ人)家族とパレスチナ人家族の間で。

イスラエルで育ったヨセフ、パレスチ…

>>続きを読む
白菜

白菜の感想・評価

4.5

もう何年も前に見た映画だけど、また見たくなって去年DVDを購入。

ユダヤ人家族とパレスチナ人家族の新生児取り違え問題。政治的、宗教的問題がからみ、双方の家族それぞれの思いもさらに複雑に。

繋ぎ合…

>>続きを読む

湾岸戦争の最中、ユダヤ人夫婦とパレスチナ人夫婦の赤ん坊が取り違えられ、子どもたちが18歳になって、本人たちとそれぞれの家族が取り違えの事実を知り、葛藤の日々を描いた作品。

日本で話題になっている『…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.2

ヨセフが真実を知った時に最初に口から出た言葉が衝撃でした。

「今もユダヤ人?」

問題はそこなのか!
これは私が想像できない域のものでした。
少しでも心境を理解したいという思いから、その後の展開に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

みんかい❓参加6回目。
今回の作品選定は、やましんさん。
ありがとうございます♪
そして、ミンカイーズのみなさま…お疲れさまです!!


では、しょっぱなから…パナすじね。


イスラエルのテルアビ…

>>続きを読む
YYamada

YYamadaの感想・評価

4.1

みんなで観よう【みんかい?】指定作品
『もうひとりの息子』

◆製作国: 🇫🇷フランス
◆製作年: 2012年
◆ジャンル: 人間ドラマ
◆受賞歴:
・2012年 東京国際映画祭 /
最…

>>続きを読む
tton

ttonの感想・評価

4.1
外国版そして父になる。民族も宗教も違うから余計にややこしい。けれど今だからこそ見て良かった。とても良かった。

同じテーマを扱った「そして父になる」はタイトル如く父親の成長物語。
壁となったのは家族間の経済格差、社会格差。乗り越えられそうな問題だった。

対するこちらの中心は取り違えられた子供。
18歳の彼等…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

パレスチナ-イスラエル間で取り違えられた息子たち。血か環境か、愛か憎悪か、難しい問題を孕みながらもそれぞれの家族で絆が再度結ばれ確認される様が人間愛溢れる描写で綴られていた。
争う人間の醜さ、押…

>>続きを読む
yh

yhの感想・評価

4.2

ただの取り違えでも大変なのによりによってユダヤ人とアラブ人ということで、より深刻な問題になっている。
アイス売って壁の向こうでの1月分の給料とはすごい格差。兄の頑な態度もわかる気がする。
適度にドラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事