アドベンチャーランドへようこその作品情報・感想・評価・動画配信

『アドベンチャーランドへようこそ』に投稿された感想・評価

misa

misaの感想・評価

-

ゆるーい青春映画
こんな青春映画も、たまにはあり
ひと夏っていうのがまた良い
雰囲気は若干「プールサイドデイズ」ぽいかな?
音楽のチョイスが最高でした
(アメリカ青春映画あるある)

進学費用を稼…

>>続きを読む

求めていたジェシー・アイゼンバーグらしさがぎっしり詰まった素晴らしい映画です。
ジェシー・アイゼンバーグを楽しむための映画です。
思春期丸出し拗らせ具合も適量です。
遊園地でのバイトという日常感もよ…

>>続きを読む

『プールサイド・デイズ』サム・ロックウェルいないバージョン

傑作『スーパーバッド』監督による甘酸っぱくホロ苦い青春コメディです♪

ジェシー・アイゼンバーグが想像通りの早口童貞で安心w



19…

>>続きを読む
性春
僕たちはジェイムズでありエムでもある
日本の河川敷みたいなシーン好き
みんな幸せになれよ
伊月

伊月の感想・評価

-

girlsmovieぽい感じあった、好み~
現実で起こってても他人事で関心ないようなことかもだけど、映画で観るとやっぱり「おかしいだろそれ!!」ってなるから分かりやすいよね。
全ての嫌な女と馬鹿な男…

>>続きを読む

 めっちゃ良かった!ラストまでは…。

 1987年、大学院の学費を稼ぐために地方の遊園地でバイトすることになったジェイムズ。そこで友達ができて、頼れる先輩もできて、そして好きな人ができて…。甘酸っ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『スーパーバッド』のグレッグ・モットーラ監督作。お下劣コメディのイメージで見始めたが、こんな繊細な童貞文学を撮れる監督だったとは。

まずこんな童貞文学=性的ファンタジーの舞台が「アドベンチャーラン…

>>続きを読む

大学生の時に見てルー・リードにハマった。「PERFECT DAYS」を見てまたルー・リードを聞きまくる毎日なので、再び見た。

冴えないインテリオタク(ジェシー・アイゼンバーグはかっこよすぎるけど)…

>>続きを読む
茅

茅の感想・評価

-
なんかモテちゃってて羨ましい立ち位置だぜ、ジェシー・アイゼンバーグ。

自分としてはもうちょい「取り返しつかなさ」がほしかった

リゾバ映画
消化不良のアトラクションみたいな映画だった。

ゲロや腹パンとか好みのギャグじゃなかった。

キャラ造形もステレオタイプでみんな気怠いかやさぐれてるし、ストーリーも惰性。

良さがあんまわからなかった。
>>|

あなたにおすすめの記事