nasa

きっと、うまくいくのnasaのレビュー・感想・評価

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)
4.2
長かった、けど面白かった!
笑って泣けて見た後爽やかな気分にさせてくれます。

インド映画は片手で数えるくらいしかみたことないけど、その過去の記憶から辿るに、インド映画にしてはすぐ踊り出す率は低め。
歌が癖になる。

インドも、学歴とかどんな職業につくかシビアなんだなぁ。そして、結構自殺など問題になっているのでしょうか。そこが私の持つインドのイメージと違った事でした。
すぐ放尿する感じは思った以上…衛生観念の違いがあるのだなぁ、と。コロナもあって今はどうなんだろうか…。

景色が良き。景色の素晴らしさもありますが、カメラワークも結構好きでした。
あと、わっかりやすいBGMの入れ方がなんだかツボ。
ランチョー誰かに似てると思ったらエミネム。

ストーリーも伏線回収があって、そこがググッと来ました。

とても長いけど、値段を気にする男はマヌケ、自分の行きたい道を進むというシンプルなことを大切なメッセージとして発信しているので、
進路に悩む若い子たちにも見て欲しい作品だなぁ〜と思いました。

3idotsの日本語訳がきっと、うまくいくは作中から。
『それいけ3バカトリオ!』位残念なタイトルのほうが、ギャップ萌えしたかもしれません。
綺麗すぎる邦題だな…笑

字幕監修いとうせいこうにも驚きました笑
nasa

nasa