図書館戦争に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『図書館戦争』に投稿された感想・評価

SYU

SYUの感想・評価

2.6

数十人規模同士の銃撃戦を繰り広げるシーンは他の邦画ではあまり見られないため、見る価値があると思うが、双方銃撃の目的が殺傷ではなく無力化にあるため、銃弾の説得力に欠ける部分があった。それ以上に岡田准一…

>>続きを読む

【いいですねぇぇ】
ものすごく現実離れしてる感じをいかに早く受け入れられるか
ここ大事ですね

原作読んだことないのでそこについてはなんとも言えないし
ほんとどんな話かマジで知らなくて
名前しか知ら…

>>続きを読む
ライス

ライスの感想・評価

3.0

2024年
作品鑑賞 No.18

有川浩さんにハマって原作を読んだため映画も気になった。

小説の世界がどうリアルに描かれるのか楽しみだったが、忠実に再現していて満足!
岡田准一のアクションやっぱ…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

2.0
アクションや、ファンタジーのみを考慮すれば悪くないのかもしれないが、ストーリーがペラッペラな印象だった

面白くない
大それた物語設定で、何故重火器を使ってまで戦っているのか共感できないが、娯楽作品としては及第点。
榮倉奈々を始めとしてキャラ立ちはよかった。
2024|40

なんか主人公の演技が軽い感じがしたけど大袈裟な世界観にはマッチしてるのかな。
恋愛が並行して進められたりと、日常の軽さが戦争というテーマと接触した時の危うさにヒヤヒヤした。ともすれば命への侮辱になり…

>>続きを読む
ほな

ほなの感想・評価

5.0
榮倉奈々と岡田准一と田中圭
私得でしかないキャスティング💓
非現実的だけど、ストーリーもすき。

Blu-rayも買っていまだによく観てる
Miriam773

Miriam773の感想・評価

3.3
ザ少女漫画な展開。
なんで図書を守るために図書館壊して戦ってるの?とか考えたら負け。
キュンを感じるだけの作品です。嫌いじゃないw
榮倉奈々ちゃんが可愛すぎる❤️
そして橋本じゅんさん渋くて素敵ー!
JIN

JINの感想・評価

3.4

メディア良化法によって、本が焼かれ、図書館が封鎖される世界線の日本。本を守るために立ち上がった図書隊たち📚🪖

うーん…あまりに非現実的な設定。憲法上の権利である表現の自由がないがしろにされまくって…

>>続きを読む
miami

miamiの感想・評価

4.7

友達に借りて授業中も隠れて登下校も家でも読み耽った図書館戦争
ハズレだったら立ち直れないから見れてなかった映画版をやっと見た
すみませんでした、ありがとう岡田准一、ありがとう橋本じゅん、ありがとう田…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事