すーちゃん まいちゃん さわ子さんに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」に投稿された感想・評価

Mi

Miの感想・評価

3.0
すーちゃんがコウちゃんなのが納得 ! 色々な問題もあったけど、ほのぼのな女の子3人のお話。美味しそうな料理がたくさん出てきて食べたくなっちゃった〜!
ナシコ

ナシコの感想・評価

3.0

無礼な奴が多くて、みんなよくメンタル保ててるな…と感心した。
職場の上司に対して、「しんでくれ、いや言いすぎた。せめて消えてくれ」って心の中で言ってる感じ、皆一緒なんやと思ったら勇気湧いてきたYO!…

>>続きを読む
たろ

たろの感想・評価

3.0
30代未婚女性のための優しい自己肯定映画。第二の人生を始めるまいちゃんは決して不幸せじゃないけど、私には未練が強く見えてしまって『この選択は私には合わないかな』と感じてますます婚期が遠のいた気がした。

“オーバー”サーティの女性仲良し三人組
『日常あるある』
だから、観る人も『なぁ~んだ、自分だけじゃないんだぁ』
みんなどこか不安で寂しいのです
・・・の安心、安堵で、めでたしめでたし

【追伸】

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.5

【柴咲コウのファンなら】

ロードショウはパスして、BS録画で鑑賞。

私は原作を読んでいないのだが、中条省平のマンガ評論には、すーちゃん役が柴咲コウってないなというふうに書かれていたのに加え、まい…

>>続きを読む
tamala

tamalaの感想・評価

3.0
ブクログから転記。
益田ミリ原作の映画版。妙齢の独身女性たちのの悲喜こもごもの日々を綴る。なんだかいろいろとあるのねえとしか言いようがない。

原作の大ファンなので鑑賞!
自分の頭の中でイメージしてたすーちゃんまいちゃんさわこさんではなかったけれど、あったかくて、ちょっぴり切なくて、ありのままの日常を綴っている雰囲気が良かった。すーちゃんと…

>>続きを読む

同性として、すーちゃん達に共感する部分はあったのですが、表面をなぞっているだけの、どこかズレてる作品。
監督は女性の方が良かったのではと思いました。
男性にしかわからない感覚があるように、彼女達の悩…

>>続きを読む
misshu

misshuの感想・評価

3.0
公開時に映画館で見た。

原作が結構好きなので、そうじゃないな〜感もありましたが、3人の雰囲気は良かった。

熱くなく冷めてもいない空気感(あたたかいとも少し違う)。断ち切るのが困難な社会や世間の性別や年齢に関するあれやこれやとの戦い方処し方。
原作に月9ドラマ感は微塵もないのだが、映像化されるととってもト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事