ハードエイトに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ハードエイト』に投稿された感想・評価

kassy

kassyの感想・評価

3.5

初老のギャンブラー・シドニーは、運に見放されたジョンに興味を持ち、以来信頼関係を結んでいた。その後、ジョンはカジノで働く女性と結婚するがトラブルを巻き起こすサスペンスミステリー。なぜ、そこまで見ず知…

>>続きを読む
maco

macoの感想・評価

-
幸福になれそうなものなのに、なぜか破滅的な方向へ進んでいってしまう魂ってあるよな、と思う。
Nishiumi

Nishiumiの感想・評価

2.8
ハードなギャンブルものと思いきや、人情ものか。フィリップベイカーホールの渋い演技ぐらいがポイントかな。
マイクD

マイクDの感想・評価

3.2

ポール・トーマス・アンダーソンの長編監督デビュー作品。お金がないジョンがラスベガスが一文無しになり、そこで賭博師のシドニーに出会いカジノで勝つ方法を学ぶも…の話。タイトルにあるハードエイトはサイコロ…

>>続きを読む

★★★liked it
『ハードエイト』 ポール・トーマス・アンダーソン監督
Hard Eight

クライム&ドラマ
フィリップ・ベイカー・ホール as 老ギャンブラー・シドニー
&ジョン・C・…

>>続きを読む
Ryoma

Ryomaの感想・評価

4.4

天才のデビュー作。ブギーナイツ、マグノリアへ向かってゆく、予感の火種。PTA初期の映像文体には、そりゃあもうカラダの細胞単位でゾクゾクするね、ぼくは。人間を、ちゃんと血の通った生身の人間として、“地…

>>続きを読む
塩故障

塩故障の感想・評価

4.2
賭けてみたくなったのかもね、根拠はないけれど、相も変わらず?
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.5
殺した男の息子を守護するギャンブラー
その正体は、元マフィア
常に冷静で、争わず、弱腰に見せることも厭わず、修羅場を生きてきた感が滲み出る
過去も未来も描かれないのがスマートだった
コータ

コータの感想・評価

4.3

ポール・トーマス・アンダーソンの長編デビュー作。

どうしようもない連中が擬似家族を形成しようと試みる物語。後のPTA作品にも通ずる型がここですでに出来上がっている。

やけに親切すぎるフィリップ・…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.3

フィリップ・ベイカー・ホールが演じる主人公の信頼感が凄い。若者(ジョン・C・ライリー)にギャンブラーとしてにテクニックを惜しげもなく教えるし、彼がトラブルに巻き込まれると逃亡の手筈を整える。実に紳士…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事