バッド・チューニングに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『バッド・チューニング』に投稿された感想・評価

うん

うんの感想・評価

3.5
アメリカの中高生やべえよ。仲良くできる気しない...下級生のケツ追い回す上級生とか何その文化!今の日本では考えれない悪行のオンパレードですが、なんか楽しそうって思っちゃう
すわ

すわの感想・評価

3.5
タバコ、女、後輩いびり、若者の刺激のリアル。ヒッピーの残り香がいい雰囲気。
Aix

Aixの感想・評価

3.7

ビフォア三部作や6才のボクが大人になるまでで知られるリチャードリンクレイターの青春映画。夏休み前日の夜の話。

アメリカングラフィティとかアメリカンスリープオーバーを彷彿とさせるような群像劇青春映画…

>>続きを読む

若かりし頃のミラ・ジョヴォヴィッチ目当てで観た。最初はくだらねーと思ったけど、バカみたいなことしてるリアルなその時代の?海外の若者文化みたいなものを感じれて良かったし、それを見守る大人とか、よく分か…

>>続きを読む

夏休み前に品行方正を約束する誓約書にサインさせられ悶々としていたアメフト青年だったが、結局初日から悪友たちと飲酒・マリファナ・下級生いびり三昧の1日となり・・・


まあどこまでもステレオタイプなア…

>>続きを読む

『今が人生で1番の時だって考え始めたら、
死にたくなるってこと』


『でもどうせみんないつか死ぬなら、
今をたのしむべきじゃない?でしょ?
私は今をこの瞬間を将来のためだけにある、
取るに足らない…

>>続きを読む
tateno

tatenoの感想・評価

4.5
ティーンのやんちゃを、街全体が受け入れて見守っている空気感がとてもすき。リンクレイター作品は心の周波数がいつも合う。
か

かの感想・評価

3.5
意外と良かった
リアルなのかどうかはわからないけど、めっちゃ青春だった
邦題は謎。アメリカのスクールカーストとか学年カーストは凄いよな。それぞれのキャラをバランスよく描いてる感じでよかったんじゃないでしょうか。
ばに

ばにの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

酒・ドラッグ・ひと夏の馬鹿騒ぎ!みたいな映画好き。
ミラジョボヴィッチのシーンカットされすぎて少ない(笑)
若かりし頃のマシューマコノヒー、なかなか癖強い役。

あなたにおすすめの記事